K’s Jazz Days

K’s Jazz Days

ジャズを中心とした音楽と本の備忘録

渓流釣り

9月最終日

9月は忙しく沢に入ることが出来なかった。明日から禁漁。 名残惜しく、どうしてももう一回。昨夜のうちに急ぎの仕事を終わらせた。 今朝は出勤前に少しだけ。 ソテー向きが3本。

呑みアテを釣りに

呑みアテを釣りに出かけた。暑かったな。 ここぞ、というポイントでヒットし。短時間で引き上げ。

山へ

うーん、お盆も結構働いていたなあ。お盆明けの締め切りモノのラッシュ。堪らん。 隙間時間を見つけたので、山へ。 大雨から時間が経ったからなのか、本流はさっぱり。枝沢でようやく。一番大きいのは食いが浅く、釣り落とした。チクショウ。 帰りは、水月珈…

渓流はお休み(吸血性虻の時期に)

既に源流地域も激しい暑さ。ついに標高が高い場所にも吸血性虻が。お盆明けまでまで釣りはお休み。 良型2本に逃げられ、チビ1匹でリリース。 虻(この地域ではオロという)対策に、ネットとハッカ油は必須。面倒だけど、露出部分は保護され、刺されない。…

時間が空くと

時間が空くと渓流へ 水量が細っている。岩魚は瀬に出ていて、平川で餌に飛びつく。 堰堤下へ行ったが、深みにはアタリなし。 それでも良型2本と、小振3本。

連休のはじめ

連休、といいながら出勤予定。なので、朝は吸血性虻(オロ)が出る寸前の沢へ。前日に夕立があったようで、水量もそれなり。標高が高い場所へ行ったが、少しオロが飛んでいて、ドキリ。 気温はとても高く、沢の中でも清涼感はない。暑いのかポイントにも岩魚…

梅雨明けの渓流

土曜にA君、Nちゃんの家で岩魚を食べる予定。折角なので、冷凍していないものを出したいと思って出かける。昨夜が雷雨だったので、何となく釣れる予感。 楽に釣れるポイントを幾つか廻る。 結局、28cm筆頭に7本。ばっちりだった。

梅雨末期の水量

雨続きで水量が多い。仕方なく枝沢へ。 思わぬ豊漁。泣き尺も一本。 夕食は岩魚ソテー。美味かったなあ。

源流地帯も

もう25℃超え。暑い。魚も瀬に出ていた。 釣りは口実で、温泉に浸かって、美味い定食食べて、昼寝して、読書。 そんな山中での時間を過ごした。 早速、胃袋へ。

雨の山に

もう釣りですらどうでも良く、それを口実に山の中にいる。 南方の台風に喚起された淡い雨雲が途切れながら上空を流れる。 大きな堰堤の下に着いたら、雨が降り出した。残念。

雨後の沢へ

梅雨入りの後、強くない雨が降った。梅雨前線から随分と後方のこの地は、あまり降らないのだ。 それでも、枯れていた源流の水量が戻ったか、見に行ってきた。 堰堤を見てがっかり。水量は増えていない。それでも、周辺で尺岩魚筆頭に八寸前後が釣れた。 まだ…

夕餉を釣りに

日曜は雨の予報。 沢が気になったので土曜の夕刻にクルマを走らせる。 晴天続きなので、水が枯れている。それでも一本。美味かったな。

源流域へ

雨の後を狙って源流域へ。夜明けにクルマを走らせる。 6月にもなると渓流脇は草で覆われて、なんとも歩き辛い。 夏を思わせる暑さと草いきれ、まだまだ冷たい水のコントラストを強く感じた。 釣果はイマイチ。帰途の踏み跡が草で覆われ、なんとも。

スノウブリッジに阻まれ

少し大きな川へ。最近はリスクがある釣行での単独行を慎んでいるので、フライフィッシングをはじめたTさんと。1時間ほど遡行して、釣りを行う予定だった。 全行程の1/3でスノウブリッジに。もう6月なのに信じられない。水が冷たい訳だ。 ここで折り返す。竿…

夜半の雨の後

夜半の雨の後、出かけた。少しだけ水流が増していた。 落ち込みの一つから尺岩魚が飛び出した。

夏の気配

明け方は雨。早々に上がるようなので、南にクルマを走らせた。 釣り始めて1時間くらいで青空が。 釣果はまあまあ。 ちょっと詰まらなかったので枝沢へ。 茂みから仰ぎ見る空が夏だった。 大物をまたもや釣り落とした。結局、一本。

小さな源流域でゆっくりと

今朝は清流の中に居たくて、小さな河川の源流域へ。小さな谷なので、岩魚も概して小さい。 だから随分と奥には入っていなかった。 ここ数日の雨ですっかり草に覆われている。それでも気持ち良い。 割と最初から魚は出てくるが、喰いが浅い。続けて2本をバラ…

今朝は雨が降ったから

今朝は通り雨。そうするとやはり川が気になる。短時間の積りで、堰堤に入る。 気持ちの中には大きな岩魚が泳いでいるが、小ぶりの山女魚を釣って、やれやれって感じになったな。

休みはこればっかり

レコードもそうだけど、気になる時は没頭する。 源流部の水は綺麗だ。2箇所入って、2本づつ。まずまずかなあ。

雨後の堰堤で再び

先日逃した大物が気になり、雨の後に再び同じ場所へ。 しかし水量は少なく、もう違う世界。やれやれ。 それでも2本釣り上げ、お持ち帰り。

増水した沢に入る

雨後の沢で、大物を狙ってみる。上手くいかなくて、結果的には良型一本。 大物は突然現れる。尺越え、間違いなく35cm前後の岩魚に引かれる。 釣り上げると釣り糸が切れそうなので、しばらく手繰り寄せようと格闘。水面から恐ろしい形相の大きな岩魚が口を開…

連休中は沢で

午後から友人宅へのお呼ばれ。土産に、と思い沢へ。 桜や残雪をながらの釣りは楽しい。 なんか渋い釣果だけど、何とか。

岩魚と山女魚のソテー

AくんとNちゃんと夕ご飯。 朝釣りの岩魚と山女魚のソテー。やはり冷凍しないほうが美味い。 渓流でエラと内臓を掻き出し、良く血を流す。 下準備でもキッチンペーパーで血を綺麗に拭き取る。 それが秘訣かな。好評で嬉しかったな。 Aくんのレコードコレクシ…

休みはふらりと(犀川流域から手取川流域へ)

犀川流域の源流に入ったが渋い。 手取川流域へ移った。標高はずっと高い。 流量がやや多く、やっぱり渋かったな。

初夏の光

放射冷却のためか、今朝は猛烈に冷え込んだ。平野部で摂氏4度。 山間部は氷点下だったのではなかろうか。 冷え込み、また小雨で水量が少ない。だから渋い、のだろうか。 谷間に陽が射すと気温は急上昇。暑い。 暫し初夏の光を愉しむ。 粘って良型一本。

荒天の朝

何日も雨が降っていない。だから昨日からの低気圧の通過は嬉しい。 その隙を狙って、増水した堰堤を見に行った。水量はさほどでもなかった。 ピクリとも仕掛けにアタリがなかった。低い雷鳴が聞こえはじめ、慌てて退散。

今季初の尺岩魚

今夜から雨のようだ。晴れたり降ったり、だった。水量は極めて少なく、入渓点の堰堤には水が流れていなかった。 嫌な予感の通り、ポイント・ポイントで何も反応しない。ただの水溜り状態。源流が残雪の4月とは思えない。 呆けたように新緑に見とれ、それで…

今朝の山間部は氷点下

今朝の山間部は氷点下。それでも釣り人が多く、早々に退散。 良型一本。

初山女魚

午前中は渓流に。いい天気。 水量はやや多め。 今日は初山女魚が収穫。

2年ぶりの岩魚料理

欲張らないで、食べる範囲で釣ることに。だから食べないと釣りに行けない。 ということで、渓流で受傷以来の岩魚喰い。 8〜9寸の魚は塩焼き。 7寸は骨酒とムニエル。 ムニエル美味し。 いや酔っ払った。