K’s Jazz Days

K’s Jazz Days

ジャズを中心とした音楽と本の備忘録

(ECM 2746) Enrico Rava, Fred Hersch: The Song Is You  (2021) 予定調和のなかで

(ECM 2746) Enrico Rava, Fred Hersch: The Song Is You  (2021)
1. Retrato Em Branco E Preto (Antônio Carlos Jobim, Chico Buarque) 7:54
2. Improvisation (Enrico Rava, Fred Hersch) 4:17
3. I'm Getting Sentimental Over You (George Bassman, Ned Washington) 5:55
4. The Song Is You (Jerome Kern / Oscar Hammerstein II) 4:45
5. Child's Song (Fred Hersch) 7:09
6. The Trial (Enrico Rava) 2:09
7. Misterioso (Thelonious Monk) 6:47
8. 'Round Midnight (Bernard D. Hanighen, Charles Cootie Williams, Thelonious Monk) 3:50
Enrico Rava(flh),  Fred Hersch(p)
Design: Sascha Kleis
Engineer: Stefano Amerio
Producer:  Manfred Eicher
Recorded on November 2021, at Auditorio Stelio Molo RSI, Lugano

https://www.ecmrecords.com/shop/1652882456/the-song-is-you-enrico-rava-fred-hersch

---------------------------------------------------------------------------

やはり
珍しく新譜入手。海外サイトのDL販売で96kHz 24bitが2000円くらい。

 ラヴァもハーシュも好きなので興味津津。

予想はしていたが、近年酷くなっているなあと思うECMの過剰残響。菊地雅章の遺作も音を損なっている。これもじゃぶじゃぶで、ピアノも管も音が滲んでいる。田中鮎美のアルバムでは、そんなに酷くはなかったが。そこが残念。ともにアメリオの録音なので、アイヒャーの操作、なんだろうな。ハーシュのピアノの美しさが愉しめない。

「定番」の苦情はソコソコにして、演奏内容の印象。

まず残念な感じが強い。ハーシュとラヴァが存外に近い美意識、のようなもとでの音の組み立て。一音一音の響きの美しさを積み重ねるような、音の造り込み。だから意外感のない、安定した音なのだけど、予定調和のなかで驚きに乏しい。

そう、こう書きながらステファノ・ボラーニとの演奏に想いがトンでいる。明らかに造りが違う音の邂逅が生み出す1+1>>2の驚きを感じるのだ。モントリオールで音が彈け飛んでいる、その驚きは忘れがたい。そして楽しい。

録音の問題が大きいのだけど、(ボクにとっての)一番のトラックがハーシュのソロ、最終曲であるRound Midnight というのは、なんとも寂しい。


www.youtube.com


The Song Is You

The Song Is You

Amazon