K’s Jazz Days

K’s Jazz Days

ジャズを中心とした音楽と本の備忘録

Steve Reich: Drumming (1971) この録音から伝わる「骨格」から

f:id:kanazawajazzdays:20190211201316p:plain

ジャズ・ファンがライヒを知るのは、多分、ECMから出たMusic For 18 Musiciansを通じてではなかろうか。まだNew Seriesなんか無かった頃だ。ゲッツ・ジルベルトでボッサ・ノヴァを知り、Native DancerでMPBを知るのと同じようなものだ。18人の演奏家からミニマルを知る。
そのライヒのドラミングの初期のライヴ演奏が復刻された。レコードとCD。1971年の暮れの演奏。買うかどうしようか、随分悩んで、カートに入れたり、引っ込めたり。また仙台ではレコードを手にしたが、迷いがあって、手を出さなかった。結局、最近になって迷いながらも手を出した。

ようやく、昨日から聴きはじめたが、入手して良かった。まず懸念した音だけど、これが実に良い。打音がうまく捉えられていて、また柔らかい。音自体が快感を孕んでいて、ミニマル的な造作が入る前から聴かせる。オーディオ的な意味でのハイファイ、高いダイナミックレンジを感じさせる訳ではない。しかし、音が美味しく仕上がっているのだ。

演奏の印象なのだけど、Music For 18 Musiciansの原形であることが、非常に明瞭な形でわかる。その骨格がDrummingなのだ。ただ木管での微妙な音の遷移がないため、もっと素朴な感じでミニマルが伝わってくる。アフリカやガムランとの共鳴、のようなものが真っ直ぐ伝わってくる。

 結局の所、この録音から伝わる「骨格」から偉大なマンネリとも云える様々な曲を造り出しているように思える。しかし、その僅かに見える曲の違いのグラデーションにヤラれているのだから、やはり素晴らしい作曲家なんだ、と想いを新たにした。

STEVE REICH/ DRUMMING [Analog]

STEVE REICH/ DRUMMING [Analog]

 

 ------------------------------------------------------------------------------------

Steve Reich: Drumming (1971, John Gibson + Multiples==> Superior Viaduct)
A. Drumming(Steve Reich)
Art Murphy, James Preiss, Steve Chambers(ds), Steve Reich(ds, voice)
B. Drumming(Steve Reich)
Art Murphy, Ben Harms, Frank Maefsky, James Ogden, James Preiss, Jon Gibson (2), Russ Hartenberger Steve Chambers, Steve Reich (Marimba), Jay Clayton, Joan LaBarbara, Judy Sherman(Voice)
C. Drumming(Steve Reich)
Art Murphy, James Preiss, Russ Hartenberger, Steve Chambers(Glockenspiel ), Jon Gibson (Piccolo Flute), Steve Reich(Whistle [Whistling] )
D. Drumming(Steve Reich)
Art Murphy, Steve Chambers, Steve Reich(ds)
Ben Harms, Gary Burke, James Preiss(Glockenspiel ), Frank Maefsky, James Ogden, Russ Hartenberger(Marimba), Jon Gibson (Piccolo Flute), Jay Clayton, Joan LaBarbara, Judy Sherman(Voice)