Jazz: Bill Evans
かのBill EvansのVillage Vanguardでのsession、1961年のScott LaFaroの事故死直前ということもあって名盤中の名盤として知られる。演奏もさることながら、聴きながら思うのは、それまでのジャズのライヴ盤とは異なる音の印象、暗がりで紫煙ゆらぐような、で…
Bill Evans(p), Eddie Gomez(b), Marty Morell(ds) Recorded in Chicago, the 4rth, November 1970. Broadcasted by US-KCET-TV show on July 28, 1971
Bill Evans(p), Eddie Gomez(b), Marty Morell(ds) recorded: Feb 6, 1972 at la Maison de la Radio, Paris.
そこそこエヴァンスのレコードは揃っていて、気儘に落ち葉を集める。ポルトガル盤のBalboaの第3集が届いた。 さあ、一気に聴かなきゃ。
Bill Evans (p), Eddie Gomez (b), Marty Morell (ds) Recorded live at the Teatro Gran Rex in Buenos Aires, Argentina on June 24, 1973
Bill Evans (p), Marc Johnson (b), Joe LaBarbera (ds) Recorded live at the Teatro General San Martín in Buenos Aires, Argentina on September 27, 1979.
Bill Evans (p), Scott LaFaro(b), Paul Motian(ds) Engineer : Dave Jones Producer: Orrin Keepnews Recorded 'live' at theVillage Vanguard, New York City; June 25, 1961
落ち葉拾いモード。共演作。キャノンボールの日本盤とUAの格安オリジナル盤。 UA盤は共演者が面白すぎる。 豪華な限定盤、らしい。 チャーリー・シェイヴァースとビル・エヴァンスの共演なんて。。。。
A1. So What 6:14 (1969) Bass: Eddie Gomez Drums: Marty Morell Piano: Bill Evans
Disc 1 #1-5 : Bill Evans(p), Eddie Gomez(b) Broadcast live on December 13, 1973 at "De Boerenhofstede", Laren, The Netherlands. Disc 1 #6-10 : Bill Evans(p), Eddie Gomez(b), Eliot Zigmund(ds) Broadcast live on February 13, 1975 at "De Boer…
ようやく嶋本記述の一枚を入手。マスターテープからのフラットトランスファー。 確かに原盤のレコードに似た音で、後日のCDでは消失している極低音の唸り(時々ホール?の足踏みが)やテープのヒスノイズが聴こえる。レコード以上に自然な音。
Bill Evans (p) Recorded live at Carnegie Hall, New York July 7, 1973 Recorded live at Carnegie Hall, New York June 28, 1978
Resonanceのイカん音を聴いていると、CDのMilestone発掘盤を拾ったほうが良い、というのは自明、ということで。いずれもワンコインの世界。
安かったんだよな、って誰も聞いていない独り言。 ヴィレッジ・ヴァンガードでの私的録音集、つまりoffficial boot。音は良くない。 しかし1966年から1975年の日常的なセッションの切り取り、の魅力に贖えなかった。 やはり、良い。劣る音質の向こうの音響が…
Bill Evans(p), Marc Johnson (b), Joe LaBarbera(ds) Remastered by Joe Tarantino Producer: Todd Barkan Recorded at Keystone Korner, San Francisco; August 31-September 8, 1980
Bill Evans(p), Marc Johnson(b), Joe LaBarbera(ds) Original recording, remixing engineer: Malcolm Addey Recording assistant: Jon Bobenko Mastered by Master Cutting Room Original producer: Helen Keane Release producer : Bill Kirchner, Jeff L…
何故か、今年2回も見かけた希少盤。といっても3500箱だから、強調する程の希少盤でもない。しかし中々、出物がないのも事実。半年で2回見かけるのは驚き。 カスクーナの再発は音が良い印象はないので、Mosaicのコレも迷いに迷って、1回目は見送り。2回目…
Bill Evans(p), Marc Johnson (b), Joe LaBarbera(ds) The Final Recordings, Live at Keystone Korner, Aug. 31 - Sep. 7, 1980
様々な切り口のレコード・CD本があるが、近年では以下の2冊がピタリとハマった。 小島本は橋本一子の新作で書いたように「ヘンな音」へのガイド: 嶋本は改めて「気持ち良い音」を探しに行くガイド: ディジタル音源用のDAC導入と相まり、美味しいCDの良い…
Bill Evans(p), Eddie Gomez(b), Marty Morell(ds) The Metropole Orkest (Ensemble on F3, F4) Editor [Album Package] – John Koenig Mastered by Bernie Grundman Producer: Frank Jochemsen, Zak Shelby-Szyszko, Zev Feldman Producer [Original Record…
RSDの「限定盤?」。やだな、惰性化した売り出しイベント。欲しいレコードが普通に買える、そんな日が来て欲しい。 買う方も惰性。先般のレゾナンス盤でのエヴァンスもロリンズも酷い音で、随分とガックリ。価格は海外盤の倍値で参った。 今回も同じKインタ…
Bill Evans(p), Eddie Gomez(b), Tony Oxley(ds)
Bill Evans(p), Eddie Gomez(b), Eliot Zigmund(ds) Live at Oil Can Harry's,Vancouver on June 20, 1975.
最近届いたレコード。ビル・エヴァンスの初期の参加作。こだわりなく、日本盤を含めた安レコード漁り。手元にreferenceを置いての買い物はネット販売向き。 ジミー・ネッパー、ジェリー・ワルド、リッチー・ガルシア、トニー・スコット。どれも1000円前後。…
届いたアルバムを追加。あっ、ラッセルやネルソンのアルバムも追加しないと。 安レコードを足していこう。ディスコグラフィーを追加。 [2021-5-11] マイルス・デイヴィスやジョージ・ラッセルなどとの著名盤はともかく、初期の共演アルバムを記憶に留められ…
A1-A3: recorded in Italy, Feb. 1972 A4: recorded in Pescara, Italy, July 18, 1969 Bill Evans(p), Eddie Gomez(b), Marty Morell(ds) B1-B4 recorded in France, Feb. 1965 Bill Evans(p), Chuck Israel(b), Larry Bunker(ds)
Bill Evans(p, el-p), Eddie Gomez(b), Marty Morell(ds) George Russell(cond, arrenger, composer) Joe Henderson(ts), Jimmy Giuffre(ts, fl, cl), Sam Rivers(ts, fl, oboe), Howard Johnson(flh, tuba, b-cl), John Clark (fr-horn), Dave Baker, Garne…
Bill Evans(p), Gary Peacock(b), Paul Motian(ds) Director Of Engineering: Val Valentin Recording Engineer: Bob Simpson Producer: Creed Taylor Recorded in New York City, Dec. 18, 1963
Bill Evans: At the Montreux Jazz Festival(1968, Verve) V6-8762A1. "One for Helen" (Bill Evans) – 5:22A2. "A Sleepin' Bee" (Harold Arlen, Truman Capote) – 6:05A3. "Mother of Earl" (Earl Zindars) – 5:14A4. "Nardis" (Miles Davis) – 8:23B1. "I…
Bill Evans(p), Jim Hall(g) Undercurrent - Bill Evans and Jim Hall | High Definition Tape Transfers