K’s Jazz Days

K’s Jazz Days

ジャズを中心とした音楽と本の備忘録

radio

大友良英のラジオ番組での篠田昌已特集(曲リスト)

我方他方 サックス吹き・篠田昌已読本 共和国 Amazon 篠田昌已が亡くなって30年だそうだ: 大友良英のラジオ番組での篠田昌已特集が組まれ、様々な音が流れた。 生前はじゃがたらのレコードで聴いていたのだろうが、名前は知らなかった。CDが出た頃は、ジャ…

年の瀬のセロニアス・モンク特別番組を正月に

正月からモンクのラジオ番組を聴きながら時間を過ごす。音質には問題があるが、本を読みながら、には丁度よい。レコード盤を引っくり返したり、取り替えたりする手間が省ける。それで1940年代後半から1970年代初頭までの音源(僅か二十数年と改めて驚く、短…

ジャズ・トゥナイト(12月10日)「 篠田昌已(しのだまさみ)を知っていますか?」

先週のNHK-FMジャズ・トゥナイト(大友良英)の特集は「 篠田昌已を知っていますか?」。生誕日、命日が近い、ということだろう。 「 篠田昌已を知っていますか?」には、「知っている」となるのだけど、それは「知っていること」なのだどうか。間違いなく、…

NHK-FM「現代の音楽」▽演奏家に聞く 高橋アキ

5月1日、8日には高橋アキが出演し、作曲家の西村朗と対談。昔話を中心に曲が紹介された。彼らが云う「熱い時代」の音楽。いずれの曲も素晴らしい。

Quincy JonesのR&B/ソウル

ジャズトゥナイトとともにメロウな夜でも、クインシー・ジョーンズの誕生日(89歳!)にちなんだ特集: 松尾潔のメロウな夜 - NHK クインシーと云えばボクにとっては1991年のモントレーでのマイルス・デイヴィス+ギル・エヴァンス・オーケストラの再現が最高…

しぶやさんといっしょ(NHK)1月2日放送はスィート・メモリーから

新年2日から渋谷毅のピアノ番組が。当初3日間の放送でアナウンスされたようだが、1月2日、3日の2日間。 番組イントロの曲を聴くだけで、あの音にヤラれた。あのsweet memoryでゆるりとはじまり、次第に密度をあげていく。もっきりやで、焼酎の湯呑をお…

セッション2020新春スペシャル(山下洋輔、大西順子、本田珠也/佐藤允彦、松丸契/石橋英子)

聞き逃しサービスの存在でラジオのジャズ番組を聴くようになったのは昨年の春頃。とても残念だったのは、セッションが終了していたこと。1978年からだったらしい。ボクが熱心に聴いていたのは1979年から1983年にかけての学生時代。あとはテレビだのラジオだ…

ジャズ・トゥナイト(12月18日 渡辺貞夫特集)  やはり出たのが高柳昌行

渡辺貞夫で最初に買ったレコードが「カルフォルニア・シャワー」。1970年代後半、週末のFM放送で流れるマイ・ディア・ライフの印象が強かったから。しかし、聴きたかったジャズからはほど遠く、それからは聴くことはなかった。CBSソニー時代のレコードの方が…

NHK-FMジャズ・トゥナイト/アルバート・アイラー、そして細田成嗣「AA 五十年後のアルバート・アイラー」(カンパニー社)時代の手垢を落としたアイラーの再評価年

プレーヤー | NHKラジオ らじる★らじる --------------------------------------------------------- テレビもラジオも、他人に時間管理されるような感じが嫌いで、見たり聴いたりする習慣は、この30年くらいなかったように思う。 ジャズを聴きはじめた頃は…

ジャズ・トゥナイト(日本のジャズ〜佐藤允彦さんを迎えて〜) 1969年前夜の空気感

大雪と被る多用の日々、レコードを聴くところではない、日々を過ごしている。 通勤のクルマでこれを聴いたら実に面白い。 http:// http://nhk.jp/radio/?p=0449_01_2503260 ボクがラジオを聴いたり、テレビを見たりしないのは、気ままな時間を過ごす習いで、…