K’s Jazz Days

K’s Jazz Days

ジャズを中心とした音楽と本の備忘録

1953

Bud Powell: Inner Fires (1953) ブート紛いの発掘音源だと思っていたが

Bud Powell(p), Charlie Mingus(b), Roy Haynes(ds) Interviewer: Henri Renaud (tracks: B6a, B6b) Liner Notes: Chick Corea Remastering: Jack Towers Producer: Bill Potts Previously unreleased recordings of brilliant "live" Powell performances f…

Art Tatum: Jewels In The Treasure Box (1953) 実はSlam Stewartを存分に聴きたかった、から

Art Tatum(p), Everett Barksdale(g), Slam Stewart(b) Mastered By [Mastering], Restoration [Sound]: Matthew Lutthans Previous unissued live recordings made at the Blue Note Jazz Club in Chicago in 1953.

Johnny Smith: Jazz At NBC (1953) コップの中の小さな嵐

日本盤12inchのレコードでは、バーモントの月、として知られるアルバム。先日、10 inchのオリジナル盤を「安レコード」と云える価格で入手。ディスカウントコーナーに入っていたのだ。まあ帰宅してから、昔の日本盤と比べて、さほど印象に違いはないので、な…

Introducing Paul Bley (1954): Paul Bleyの初期のアルバムを聴く

これも昨日届いたLPレコード。オリジナルは高価なので、OJC。聴いてみると音圧が高く、実に音がいい。驚いた。感想は以下の[2016-01-09記事] と同じだけど、古いバップであるにも関わらず、ピアノが美しく響いている。で、最後のサンタクロースでもコケない…

Duke Ellington: The Duke Plays Ellington (McIntoshで古いアルバムを1)

もっぱらかけているLPレコードはDuke EllingtonのThe Duke Plays Ellington.アルバムタイトルからして格好が良くて,聴く前から演奏がわかるような一枚.