K’s Jazz Days

K’s Jazz Days

ジャズを中心とした音楽と本の備忘録

Discography

佐藤允彦1969-1972

佐藤允彦トリオ、メンバーは佐藤允彦(p)、荒川康男(b)、富樫雅彦/小津昌彦(ds)。富樫の「負傷」でドラムは代わっているが、どちらも素晴らしい。 1969年の日本のジャズの節目、と同時に最高峰のピアノ・トリオが飛び出した、と思っている。作品はPalladium(1…

日本フォノグラム・East Windのディスコグラフィー(未保有CDを手配した!)

改めて聴き直しているが、良いアルバムが多い。

Three Blind Mice (TBM)レーベルのディスコグラフィ(新着メンテナンス)

市川秀男が好み。水野修孝は怖いもの見たさ。 やっとオラウータン入手。あと日本フィリップス盤だったBlow upとBlue cityのTBM時代盤(オリジナルと云って良いのか。。。)も入手。 [2022-12-31] 新着メンテナンス [2022-9-14] 新着品メンテナンス [2022-7-1…

Hal Willnerが絡んだアルバム(音の玉手箱)

小島智「アヴァン・ミュージック・イン・ジャパン」は大好きなディスク・ガイドで、随分と変なアルバムを購入する契機になっていて、でも楽しい: 概して、ヘンな味の音が好きだ、ということになるが、ジャズだとやはりセロニアス・モンクがヘンな味、アヴァ…

Blue Note Discography: 再発のピッチが早いなあ

Tone poetは意味なく厚い。収納の邪魔。

Whynotのdiscographyと保有レコード (片岡輝彦で全部揃った!)

ディッカーソンの入着盤追加。あとレコードはドナルド・スミスと片岡輝彦。レコードの難易度高し。さらにディッカーソンの残りテイク?がCDで出ているが未入手。

Blue Note (Classic vinyl series)のDiscography (Kevin Grayのre-mastering 2)

Rol Kevin Grayのre-masteringはtone poetだけでない。以下のClassic Vinyl seriesもある: Classic Vinyl Series クラシック・ヴァイナル・リイシュー・シリーズは、2019年のブルーノート・レコード創立80周年を記念して制作され、高い評価を得ているブルー…

Blue Note (Tone poet series)のDiscography (Kevin Grayのre-mastering 1)

Kevin Grayのマスタリングが気に入っている。 Tone poet seriesのなかから所謂Blue Noteと呼べるアルバム(リバティ傘下までだろう)をピックアップし、リスト化した。 [LP] Dexter Gordon - Clubhouse B0029356-01 2019 [LP] Wayne Shorter - Etcetera B002…

浅川マキのディスコグラフィー(晩年のCDがLP化)

浅川マキはCDの音に耐えられなくなり、アルバムを出すのを止めた、という。 そんな彼女の晩年のアルバム2つがLP化。さて、LPらしい音になっているのだろうか。

Miles Davisのdiscography(Capitol, BN, Prestige, Debutなど)と保有音源

BNのMiles Davis vol.1(47 west耳)とBlue Haze(2nd press RVG)を追加. [2019-9-21] 自分でも持っているレコードが良く分かっていない時期。というのはPrestigeの国内盤やOJCは亡父の遺品だから。所謂4部作のマラソンセッションとSomthin'ぐらいかなあ、ま…

Bill Evansの非公式録音(その1)

所謂海賊盤。昔は手を出さなかったが、公式盤は早々に尽きるので、やはり手が出るなあ。しかも古典的な海賊盤は案外聴ける音だったりする。つまり音源のショボイレンジがレコードと案外相性がいい。 CDでは,そんなボロ音源を昨今のディジタル信号処理技術で…

Riverside/JazzlandのDiscography (Modern Jazz)

Riverside Contemporary 200 series (12 inch LP)RLP 12-201 Thelonious Monk Plays The Music Of Duke Ellington 1956RLP 12-202 Joe Sullivan - New Solos By An Old Master 1955RLP 12-203 Get Happy With The Randy Weston Trio 1956RLP 12-204 The Mund…

Prestige Discography

やはりBlue Noteのつぎに気になるのはコレ。OJC盤でいいや、と割り切った。 (Prestige 7000 series )PRLP 7001 A Touch Of Taylor 1955PRLP 7002 Stan Getz Quartets 1955PRLP 7003 Milt Jackson 1955PRLP 7004 Lee Konitz With Tristano, Marsh, & Bauer 19…

Andrew Hillのディスコグラフィーと保有音源

ハタチの頃は何でも頭に入った。だからマイルスのコロンビア盤なんか順番にまだ云えるような気がする。50歳超えてから気になりだしたヒルは、ブルーノート盤の残りや、あと1枚のEW盤が記憶の問題で店頭買いができない。と、書きながら、まあもういいかな、…

1950年代のSonny Rollins Discography

A. Studio albums[OJC]1953 Sonny Rollins with the Modern Jazz Quartet Prestige[OJC]1954 Moving Out Prestige[OJC][青RVG]1955 Work Time Prestige[OJC]1956 Sonny Rollins Plus 4 Prestige[OJC]1956 Tenor Madness Prestige[日][青RVG]1956 Saxophone C…

John Coltraneのdiscography

wikiのデータをもとに作成したが使いにくい。jazz discography projectのものに変更。 A.コルトレーン名義 1946 (age 20)John Coltrane - First Giant Steps (Rare Live Recordings (Eu) RLR 88619)The John Coltrane Anthology - The Last Giant (Rhino R2 …

Booker Ervinのディスコグラフィー

案外、アルバムは少ない。

Eric Dolphy名義のアルバム

先日、カフェ・インカスでミンガス盤のドルフィーを聴いて、やっぱりコレだようなあと、自覚。改めてディスコグラフィーを再編。 そういえば、このディスコグラフィーに未掲載のアルバムで、クリフォード・ブラウンと練習するドルフィーのテープ、があったな…

Eric Dolphy with other leaders

ドルフィー名義 ミンガス名義 コルトレーン名義 ハミルトン名義を除くアルバム 1948 (age 20)V.A. - Black California: The Savoy Sessions (Savoy SJL 2215) 1949Baron Mingus - West Coast 1945-49 (Uptown UPCD 27.48) 1958 (age 30)V.A. - Newport Jazz …

Eric Dolphy with John Coltrane これもまとめてみた

これもまとめてみた。1961The John Coltrane Quartet - Africa/Brass (Impulse! A-6)[LPabc] John Coltrane - The Africa Brass Sessions, Vol. 2 (Impulse! AS-9273)The Mastery Of John Coltrane, Vol. IV - Trane's Modes (Impulse! IZ-9361/2)John Coltr…

Eric Dolphy with Charles Mingus とにかく数が多いので

とにかく数が多いので、リストアップしてみた。 1960Charles Mingus - Pre-Bird (Mercury MG-20627)[日LP]Charles Mingus - Mingus At Antibes (Atlantic SD 2-3001)[Org][日LP][仏LP]Charles Mingus Presents Charles Mingus (Candid CJM 8005)[Org][LP] Mi…

Archie SheppのDiscographyと保有音源

眺めてみると実に多作。1970年代のアルバム数が凄い。表現意欲の塊だった、という部分もあると思うが、ライヴのブロウイング・セッションが多いようにも見える。それはそれで面白い。個人的にはモントルーでのライヴ(Freedom)が至高、と思っている。 この…

Pharoah Sandersのディスコグラフィーと保有音源

緩い蒐集。インパルスからテレサが好み。 [未レコード保有のimpulse] Karma 1969 1969 Impulse!Black Unity 1971 1971 Impulse!Village of the Pharoahs 1971-1973 1973 Impulse!Love in Us All 1973 1973 Impulse!Elevation 1973 1974 Impulse! Title Year …

Thelonious MonkのPrestige盤(10 inch ==> 12 inch)

Prestige盤のディスコグラフィーを整理。

Milestone以降のMcCoy TynerのDiscography (そこに何か足りないものを)

やはりマッコイ・タイナーについてはImpulse!の諸作が良くて、blue note移籍後は早い時期のアルバムが良い、と思っている。The real McCoyあたりがひとつのピークではなかろうか。 Blue Note後半も悪くはないが、Milestone時代以降につらなる大きなワン・パ…

Impulse! /Blue Note時代のMcCoy Tyner

マッコイ・タイナーはインパルス時代が一番好きかなあ。 保有盤はRVG刻印があれば安価なものを。だからインパルスはABC盤が多く、Blue NoteはLiberty/UA/オンプ。

初期のMcCoy TynerのDiscography (1959-1970)

デビューからMilestione移籍前までのdiscographyを調べた。

初期のChick Corea Discography

やはり1967年のSweet Rain(Stan Getz)、1968年のNow He Sings, Now He Sobsから1971年A.R.C.あるいは1972年のReturn to foreverあたりまでが好みかな、と思う。

Bobby HutchersonのDiscography(Blue Note)

Happenings が良かったので、興味が出たが。。。。 収録年 発売年1963 The Kicker (1999)[音符RVG] 1965 Dialogue (1965)[新生BN]1965 Components (1966)[King]1966 Happenings (1967)[欧BN] 1966 Stick-Up! (1968)1967 Oblique (1979) – Japan only1968 Pat…

Black Jazz Records Discography: 再発レコード揃った

Strata同様、知らなかったレーベル: Black Jazz Records - Wikipedia よりDeepL翻訳: ブラック・ジャズ・レコードは、ピアニストのジーン・ラッセル(1932年12月2日 - 1981年5月3日)とパーカッショニストのディック・ショリーによってカリフォルニア州オ…