K’s Jazz Days

K’s Jazz Days

ジャズを中心とした音楽と本の備忘録

浅川マキのディスコグラフィー(晩年のCDがLP化)

[2023-11-6]

浅川マキはCDの音に耐えられなくなり、アルバムを出すのを止めた、という。

そんな彼女の晩年のアルバム2つがLP化。さて、LPらしい音になっているのだろうか。

 

[2022-1-28] LPレコード complete

幻の女の再発入手でおしまい!

f:id:dailymusiclog:20220128204641j:plain

[2021-6-18]

入手レコードの写真追加

[2021-1-18] 先週末は浅川マキの命日、そして再発予定レコード

近々、再発盤が出るようなので整理

先週末は浅川マキの命日。名古屋にライヴで出向いているときに逝去。肩を落として、それを教えてくれたニキさんも、それから数年でこの世を去った。カウンタで浅川マキのレコードを聴き続けたのが、この間のようだ。雪の頃になると、ふと思い出す。ちょうどレコードを集めはじめて、もっと知りたいな、と思った時期だった。山下洋輔や渋谷毅の音源を集めだすと、浅川マキも聴かねばならない、そんな入口だった。

今年は「もっきりや」の(チヨジではなく)平賀さんのFB(もっきりやでレコードかけるよ)で命日を思い出したが、土日が大仰な仕事だったので、行くこともできなかった。もっきりやで「ちょっと長い関係のブルース」(渋谷毅とのデュオ)を聴きたかったな。

さて、浅川マキのレコードはNothing at all to lose までの23枚。その後はCDではないかと思う。特に80年代に入ってからのアルバムの入手は難しい。プレス枚数が減っていること、そしてCD時代の到来による。

調べてみると手持ちは20枚。4月には持っていないアメリカの夜 とNothing at all to lose が再発されるようだ。嬉しい。

[アルバム]

f:id:dailymusiclog:20210118102119j:image
f:id:dailymusiclog:20210118102111j:image
f:id:dailymusiclog:20210118102124j:image
f:id:dailymusiclog:20210118102128j:image
f:id:dailymusiclog:20210118102115j:image

f:id:dailymusiclog:20210618132521j:plain

 シングル盤はこれだけ

f:id:dailymusiclog:20210118103921p:plain

1. 浅川マキの世界 (1970) LP,CD
2. Maki Ⅱ(1971) LP,CD
3. Live (1972) LP,CD
4. Blue spirit blues (1972) LP,CD
5. 裏窓 (1973) LP,CD
6. Maki Ⅵ (1974)LP,CD
7. 灯ともし頃 (1976)LP,CD
8. 流れを渡る (1977) LP,CD
9. 浅川マキ・ライヴ ~夜~ (1978)LP, CD
10. 寂しい日々 (1978)LP,CD
11. One (1980) LP,CD
12. ふと或る夜、生き物みたいに歩いていたので、演奏者たちのOKをもらった(1981) LP,CD
13. My man (1982) LP,CD
14. Cat nap (1982) LP,CD
15. Who's Knocking on my door (1983) LP
16. 幻の男たち(1983)LP
17. Some year parst (1985) CD, LP
18. ちょっと長い関係のブルース (1985)CD, LP
19. アメリカの夜 (1986) CD, LP
20. こぼれる黄金の砂 -What it be like- (1987) CD,LP
21. Underground (1987) CD,LP
22. 幻の女たち (1988) CD,LP
23. Nothing at all to lose (1988) CD, LP
24. 夜のカーニバル (1989) CD
25. Stranger's touch (1989) CD
26. Black -ブラックにグッドラック (1991) CD
27. 黒い空間 (1994) CD
28. こんな風に過ぎて行くのなら (1996) CD, LP
29. 闇のなかに置き去りにして -BlackにGood luck- (1998) CD,LP

 

[2013-3-16]

浅川マキディスコグラフィー。彼女の生前出たアルバムであり、かつアンソロジイは含まない。個人的に何を持っているのか混濁し、重複しはじめたので書き留めた。だから後尾のLP、CDは保有盤の備忘。 

書きながら、思うことがいろいろあったのだけど、それはまた今度。