K’s Jazz Days

K’s Jazz Days

ジャズを中心とした音楽と本の備忘録

Duke Pearson: I Don't Care Who Knows It (1968, 69, 70) 未発表セッションからの「発掘盤」

Primary

Duke Pearson: I Don't Care Who Knows It (1968, 69, 70, Blue Note/WallenBink)
 A1. I Don't Care Who Knows It 3:10
    Set A+ Andy Bey(vo)
A2. Bloos    7:38
A3. A Beautiful Friendship    6:37
B1. Horn In    5:51
    Set A
B2. Canto Ossanha    6:36
    Set A+ Airto Moreira(perc)
B3. Xibaba    6:32
    Set B +Burt Collins(tp), Jerry Dodgion (fl,as)
C1. I Don't Know    7:00
    Set B +Lew Tabackin (ts), Jerry Dodgion (fl,as), Ralph Towner, Wally Richardson(g)
C2. O Amor En Paz (Once I Loved) 5:22
    Set B+ Burt Collins(tp), Jerry Dodgion (fl,as), Al Gibbons (fl), Stella Mars (vo)
C3. Upa Neguinho 1:57
    Set E
D1. Captain Bacardi    5:40
    Set B+  Lew Tabackin (ts), Jerry Dodgion (fl,as), Ralph Towner(g), Wally Richardson(g)
D2. Theme From Rosemary's Baby 3:16
    Set C+  Jerry Dodgion (fl,as), Sam Brown (g)
D3. Dialogo    3:37
    Set D+ Burt Collins(tp), Lew Tabackin (ts), Jerry Dodgion (fl,as), Al Gibbons (fl), Ralph Towner, Wally Richardson(g)

Set A: Duke Pearson(p), Burt Collins(tp), Kenny Rupp(tb), Frank Foster. Lew Tabackin  (ts), Jerry Dodgion (fl,as), Ron Carter (b), Mickey Roker (ds)
Set B: Duke Pearson(p) , Bobby Hutcherson (vib), Al Gafa (g), Bob Cranshaw (b), Mickey Roker (ds), Airto Moreira(perc)
Set C: Duke Pearson(p), Bob Cranshaw (b), Mickey Roker (ds)
Set D: Duke Pearson(p) , Bobby Hutcherson (vib), Bob Cranshaw (b), Mickey Roker (ds), Airto Moreira(perc)
Set E: Duke Pearson(p), Dorio Ferreira(g, perc), Bebeto Jose Souza (b), Airto Moreira(ds), Mickey Roker(perc), Flora Purim(vo)
Recording: Rudy Van Gelder
Mastered:– Sean Magee
Producer [Original] : Duke Pearson
Producer: Michael Cuscuna
Reissue Producer: Frank Parry
---------------------------------------------------

デューク・ピアソンの1968年、69年、70年の未発表セッションからの「発掘盤」。How Insensitive(1969録音/発売), It could only happen with you(1970年録音,1974年発売)での一連のセッションを集めたもの。既に同じタイトルでCD/LP(1枚)が発掘盤として1996年に発売され、CDに1トラックが追加されたLP2枚組として本盤が2018年に発売されている。またCDではMosaic selectで発売されている。基本的にはカスクーナにより発掘された音源をLP2枚組で出した盤、ということ。

この時期のピアソンの録音は、ブラジル音楽とのフュージョンを狙ったもの。(多分)同時期のクリッド・テイラー(A&MからCTI)のイージーリスニング的ジャズ(その後、クロスオーヴァー・フュージョンと呼ばれた)ものを強く意識したものだろう。

ジャズのテイストをしっかり残しているピアソンのピアノとうまく溶け合っていて、違和感が全くない。だから残りのトラックを掻き集めたということも感じさせない、素晴らしいアルバムになっている。録音も当時のBN盤の面影を残していて、好ましい。

明らかにチック・コリアのRTFの先を行ったもので、この時期から飛躍するRTFと仕舞に入るピアソンが好対照で、何となく哀しくも感じる。

ボク個人としては、ドナルド・バードのFancy freeとともに、好きな音楽。


I Don't Care Who Knows It

I Don't Care Who Knows It

Amazon