1992
Paul Bley(p) Recording: Jacob Götz Producer: Nils Winther Recorded "live" at Copenhagen Jazz House, November 5, 1992
Paul Bley(p/Bösendofer Grand Piano) Engineer: David Baker Edited By, Mastered By Jean-Paul Darras Producer: François Lemaire, Jean-Jacques Pussiau Digitally recorded at Sound On Sound Studio, New York on Apr. 25, 1992 Digitally edited and …
Paul Bley(p), Gary Peacock(b), Franz Koglmann(flh, tp) Engineer [Sound]: – Dietram Köster Recording Supervisor: Peter Schulze, Volker Steppat Producer: Peter Schulze, Volker Steppat Recorded April 12 to 14, 1992 at Radio Bremen, Bremen, Ge…
中村達也(ds), Pharoah Sanders (ts), John Hicks (p), Richard Davis (b) Engineer [Recording] : A.T. Michael MacDonald Engineer [Assistant] : Fred Kavorkin Producer: Yoichi Nakao Recorded at Sear Sound, NYC, June 15, 1992
Jeff Palmer(Hamond B3), Arthur Blythe(as), John Abercrombie(g), Victor Lewis(ds) Engineer: David Baker Producer: Joe Harley Recorded at Sear Sound, NYC, on Sept. 4, 1992.
ゆっくりとアルバムを手に入れているのが植松孝夫。ジャズの聴きはじめ一ヶ月くらいの頃、NHKのFM番組「セッション79」で聴いてから。元岡一英とのインプレッションズで、これぞジャズ・テナーという「刷り込み」がされたような気がする。だから後でコルトレ…
モチアンのsoul note box setの1枚。これが実に良い。ボクは所謂「現代ジャズ」って、今ひとつピンとこないから、それが何を指して、その輪郭がどんな印象なのか、それが分からないので、ぼんやりしている。 だからエンリコ・ピエラヌンツィのピアノも悪く…
面白いアルバム。ピーコックとブレイのアルバムだけど、全てがデュオって訳じゃない。ソロも結構混じっている。 ともに音の多さで音の密度を高めようとする奏者じゃなくて、音空間を点描のように描いたり、そこを美しい音響で満たしたり。そして、ある種の現…
金澤に帰って来てから、仕事場で聴いているのはレッド・ミッチェル。
いろいろなスタイルを変遷したマイルスだけど、ボクが案外好きなアルバムは死後発売されたEasy Mo Beeプロデュースの Doo Bop。
このベルギー人と日本人のデュオDuo Crommelynckは1974年から1994年に活躍したピアノデュオ。