K’s Jazz Days

K’s Jazz Days

ジャズを中心とした音楽と本の備忘録

Jon Hassell: Vernal Equinox (1976)  脱民族的な民族音楽

f:id:dailymusiclog:20200328101115p:plain

Jon Hassell: Vernal Equinox (1976, Lovely Music==>Ndeya)
A1. Toucan Ocean(Jon Hassell) 3:42
Jon Hassell(tp, Fender Rhodes), David Rosenboom(synth), Nana Vasconcelos(perc)
Larry Polansky(Technician)
A2. Viva Shona(Jon Hassell) 7:04
Jon Hassell(tp), David Rosenboom(Mbira), Nana Vasconcelos(perc)
A3. Hex(Jon Hassell) 6:20
Jon Hassell(tp, Fender Rhodes), Andy Jerison(synth), Miguel Frasconi(claves, bells), Bill Winant(kanjira, rattle), David Rosenboom(rattle, synth), Nana Vasconcelos(shaker), Nicholas Kilbourn(talking drum, mbira)
A4. Blues Nile(Jon Hassell) 9:51
Jon Hassell(tp), Drone (synth)
B1. Vernal Equinox(Jon Hassell) 21:56
Jon Hassell(tp), Drone(synth, electronics), Nana Vasconcelos(congas), David Rosenboom(tabla, goblet drum)
B2. Caracas Night September 11, 1975(Jon Hassell) 2:10
Jon Hassell(tp), Nana Vasconcelos(congas)
Jacket Design: Ariel Peeri
Recording Engineer, Mixdown, Additional Recording: Rich LePage
Recording Engineer: Andy Jerison, David Rosenboom, Michael Brook
Producer: Jon Hassell
Recorded at York University Electronic Media Studios (Toronto, Ontario), October/November 1976.
Mixdown and additional recording: Mastertone Recording Studios (New York), September/October 1977.

----------------------------------------------------------------

ドン・チェリーに続いて、ということではないが、やはり同時代のジョン・ハッセルの初期のアルバム。入手したのは、極く最近の再発盤。音質は良好。ナナ・ヴァスコンセロスが参加しているので入手。

抑揚があまりない、瞑想的音楽。面白いのはインド的あるいはチベット的な味付けがあっても、それは微かで、またヴァスコンセロスの味すら抑制されていて、彼らの魔術的な味も出ていない。かなり平板的な音なのだ。そこで抑えに抑えたハッセルが吹く。

そう書くと面白くないように映るだろうが、そうではない。これがハッセルの音楽以外の何物でもないのだろうな、という無国籍、いや脱民族的な民族音楽になっていて、実に面白い。抑制された音響空間のなかでのヴァスコンセロスの音、ちょっとした驚きなのだ。

 実は冒頭の波?の音、仕舞いの草むら?の音にとても惹かれた。フィールドでの演奏、面白いなあ。(これは大学のスタジオでの合成なんだろうけど)