K’s Jazz Days

K’s Jazz Days

ジャズを中心とした音楽と本の備忘録

Roy Brooks: Understanding (1970) ウッディ・ショウのブロウが長時間響き渡るライヴアルバム

Roy Brooks: Understanding (1970, Reel To Real)
[Disc 1]
1. Introduction    0:26
2. Prelude To Understanding (R. Brooks) 21:34
3. Understanding (R. Brooks) 20:11
4. Billie's Bounce (C. Parker) 21:07
[Disc 2]
1. Zoltan (W. Shaw) 23:18
2. Taurus Woman (C. Garnett) 32:26
3. The Theme (M. Davis) 4:32
Roy Brooks(ds), Woody Shaw(tp), Carlos Garnett(ts), Harold Mabern(p), Cecil McBee(b), 
Engineer : Vernon Welsh
Producer [Associate Producer] : John Fowler, Raymon Torchinsky
Producer, Liner Notes, Interviewer [Liner Notes] : Cory Weeds, Zev Feldman
Executive-Producer : Raymon Torchinsky
Recorded live at the Famous Ballroom in Baltimore, MD on November 1, 1970.

----------------------------------------------------------------------------

今年聴いたアルバムのなかでも真中心に好みを貫くもの。1970年代主流派ジャズの真髄のような内容ではないか。

ウッディ・ショウのブロウが長時間響き渡るライヴアルバム。1970年の録音で、初リーダ作であるコンテンポラリーでのBlacksotone legacyと同じ年。ショウ26歳。ここまで書いて、存命だったら77歳、早く逝ったんだなあ、と改めて寂しくなる。

スタジオ録音のBlacksotone legacyと比べる、ロイ・ブルックスのライヴは奏者の放し飼い。ヴァイタルなブルックスのドラムの上でマクビーがグルーヴし、メイバーンのピアノがショウに絡みつく。メイバーンのソロも快調(ボクのなかでは、1960年代のウェス・モンゴメリーとの欧州ツアーでの録音と双璧)。奔放ではあるが求心力が強いビート・ジャズ。1970年代ジャズの魅力の塊。

残念なのは録音、特にドラムの音が潰れ気味なこと。ボクはCDを購入したのだけど、サブスクで十分。PCの再生SW(Audirvana)での音質向上云々は意味がないのだ。