K’s Jazz Days

K’s Jazz Days

ジャズを中心とした音楽と本の備忘録

2021-10-01から1ヶ月間の記事一覧

夕方の散歩

山へ行った土曜に引き続き、日曜も良い天気。 さすがに休養の1日だったが、夕暮れ時に散歩。 あれ鮎釣りって、まだやってるのかな。

別山下降路

チブリ尾根は登りも下りも静か。長大なので人が少ない。山頂は賑やかなのは別当からの往復が多いから、なのだろうか。山の下りは辛いものだが、ここは上部(山頂から避難小屋)を除くと、柔らかな山道が続く。ガレ場が多い白山の登山路よりも楽。下降の頃には…

別山(2399m)登路

別山チブリ尾根登路。金沢マラソンの練習代わり。標高差1500m、登り10kmちょっとのチブリ尾根はきつい。軽々4時間で登ったのは負傷前。登山復帰2回目はコースタイムの6時間。トレーニング不足ありあり。 早朝の一ノ瀬。550出発。 天気上々 以前のように森の…

Bill Evans: At Carnegie Hall (1973, 78) ピアノの音響への愛、に溢れた

Bill Evans (p) Recorded live at Carnegie Hall, New York July 7, 1973 Recorded live at Carnegie Hall, New York June 28, 1978

高橋アキ: The Perilous Night / Aki Takahashi plays John Cage (2007) 虚空の先にある何か、との静かな語らい

高橋アキ(p) Recorded: January 2007 / MIE CENTER FOR THE ARTS, Japan

金沢・柿木畠「いたる」から「Paper moon」へ

小曽根真のコンサートの後は「いたる」で遅い夕食。電話すると、イタルさんから快くOK。嬉しいな。 奥の座敷にMちゃん、Y他と座っていると、昔を思い出す。そのバーの不肖店主の命日でもある。イタルさんとも、そんなことで献杯。 そのあとは代行待ちでPaper…

小曽根真/オーケストラ・アンサンブル金沢(10月5日) マンボウ明けでコンサート

Mちゃんからタダ券を頂く。4枚もあって、Y他ご相伴にあずかる。 Mちゃんはクラシック音楽の熱心なファンで、ピアノ音楽にすこぶる厳しい見識を持つ。ジャズピアノ奏者には概ね厳しいのだけど、なぜか(?)小曽根真はOKで、以前も小曽根真のショパンコンサー…

あれから

昼過ぎ、もっきりやの平賀さんがアップした写真で気がついた。 あれから丸4年。合掌。 月日は百代の過客、で、未だ、日々旅にして旅を栖としている。

Paul Bley: Homage To Carla (1992) 1992年の録音だけど

Paul Bley(p/Bösendofer Grand Piano) Engineer: David Baker Edited By, Mastered By Jean-Paul Darras Producer: François Lemaire, Jean-Jacques Pussiau Digitally recorded at Sound On Sound Studio, New York on Apr. 25, 1992 Digitally edited and …

届いたCD (まだまだPaul Bley)

ブレイのCDも終盤戦。音と演奏ががマッチするECMやOWL盤は麗しい。

そんな朝

折れるように寝た夜が明けた。 まだ折れているか確かめるような、起床。 そんな朝だけど空は青い。高層雲が棚引く秋。

今朝の空

こんな空のもと、車を走らせて早朝出勤。 さて1日はどんな空だったのだろうか。記憶がない。 気がついたら真っ暗だった。

今夜聴いたレコード

やはりジェフ・パーカーは良いと再認識

能登・珠洲「二三味珈琲」「いかなてて」

珠洲までは、金沢から150km。ちょっとしたtrip感ありあり。日帰りはちょっと辛いが、行くとすっとした開放感が良い。 ということで、まずは珈琲を一杯。運転の後の休憩。 土産は200g 芸術祭の展示を見ながら狼煙へ。 いかなてて、へ。今回はレコードは特にな…

再び奥能登国際芸術祭2020+

あんまり天気が良かったから、日帰りで半島の先端へ。 北側から狼煙へ。 おもいのほか、木の浦が良かった。 おまけでイカのモニュメント。

マンボウ明けは寿司

金沢東山某所へ。とにかく腹一杯食べるのが目標。ゆっくりはじめた。 烏賊と大根でスタート 数の子 穴子 なめろう 万寿貝 アオリイカ 秋刀魚 コハダ げそ 甘海老 梅貝 酔っ払って手振れ 雲丹 鯵 穴子 マグロ イカ 岩海苔 玉子 目論見通り、長居の大食い。大…

Roy Brooks: Understanding (1970) ウッディ・ショウのブロウが長時間響き渡るライヴアルバム

Roy Brooks: Understanding (1970, Reel To Real) [Disc 1] 1. Introduction 0:26 2. Prelude To Understanding (R. Brooks) 21:34 3. Understanding (R. Brooks) 20:11 4. Billie's Bounce (C. Parker) 21:07 [Disc 2] 1. Zoltan (W. Shaw) 23:18 2. Taurus…

秋の日は

秋の日は釣瓶落とし、という。 北陸に住んでいると、冬に向かって駆け降りる感覚が凄い。 今日から10月。いよいよ、はじまった、か。

今月届いたTBM復刻CD

さあっと聞いてみた。いい音だなあ。 毎回、「響く」音を見つける愉しみが。 今月は早坂、中村が響いた!

リトアニアから届いた日本のレコード

リトアニアのNoBusiness recordsから届いた高木、沖、高柳・井野・菊地のアルバム。嬉しいが、ディジタル音源と同時発売じゃないのは困るなあ。

今朝の一枚

変な音が好きだ。 Reissued vinyl record of Yasuaki Shimizu in late 1980s.Faked ethnic sounds belonging to nowhere. https://soundcloud.com/user-687589691-483363054/sets/yasuaki-shimizu-dementos