K’s Jazz Days

K’s Jazz Days

ジャズを中心とした音楽と本の備忘録

Wayne Shorter: Native Dancer

f:id:dailymusiclog:20190706140500p:plain

Wayne Shorter: Native Dancer(1975, Columbia)
A1. Ponta De Areia (M. Nascimento) 5:17
A2. Beauty And The Beast (W. Shorter) 5:07
A3. Tarde (M. Nascimento) 5:51
A4. Miracle Of The Fishes (M. Nascimento) 4:46
B1. Diana (W. Shorter) 2:59
B2. From The Lonely Afternoons (M. Nascimento) 3:13
B3. Ana Maria (W. Shorter) 5:10
B4. Lilia (M. Nascimento) 7:01
B5. Joanna's Theme (H. Hancock) 4:19
Wayne Shorter(ts, ss, p), Milton Nascimento(vo, g), Dave McDaniel, Jay Graydon, Wagner Tiso (g), Herbie Hancock (p), Wagner Tiso(p), David Amaro (g), Dave McDaniel (b), Jay Graydon (b, g), Wagner Tiso (b, org), Roberto Silva(ds), Airto Moreira(perc)
Engineer: Robert Fraboni, Joe Tuzen
Producer: Jim Price
Recorded at Village Recorders, Los Angeles.
Recorded 9/12/74 at Village Recorders, Los Angeles.

--------------------------------------------------------------------

レコードの買いはじめ、はジャズの聴きはじめ、だった。40年前のことだ。だから雑誌や本を片手に聴き漁ったので、フュージョン(当時はクロスオーヴァーと云った)はRTFやWRから聴いたし、キース・ジャレットからチャーリー・ヘイデン経由でフリー・ジャズを聴いたり、ボッサ・ノヴァの入り口はゲッツ・ジルベルトだった。だからMPBへの入り口はウェイン・ショーターのNative Dancer。これでミルトン・ナシメントの美声を知り、一発でノック・アウト。

このアルバムも針を下ろした瞬間の胸の高まり、が未だにある。ミルトンの声が途切れた後、ショーターが吹き始めるまでのコンマ数秒のスクラッチ音、にだってドキドキする。

奇妙なレコードでウェイン・ショーターがジャズ的な緊迫感のようなもので音場の隈取りをして、それを溶かしていくようなミルトン・ナシメント。そのような不整合が美しさを際立たせているように思うのだけど、どうだろうか。

このアルバムが(ジャズにとって偉大な)1975年(と思っている)で、ボクが聴いたのは1979年。その後、ショーターのアルバムは出ていない。WRの限られたソロだけ。満足する新作アルバムを随分と待ったような気がする。WRの解散を経て1985年だった。 ハタチ頃の6年は長いよね。それでも待望感は全く変わらなかったなあ。

 

ネイティヴ・ダンサー

ネイティヴ・ダンサー

 

 --------------------------------------------------------------------