K’s Jazz Days

K’s Jazz Days

ジャズを中心とした音楽と本の備忘録

Paul Bley: Chaos (1994) オクスレイの打音が

Paul Bley: Chaos (1994, Soul Note)
1. Chaos(Paul Bley) 04:53
2. Touching Bass(Furio Di Castri ) 3:47
3. Modulating(Tony Oxley) 4:37
4. Soft Touch(Paul Bley, Tony Oxley ) 5:58
5. Poetic Justice(Paul Bley) 6:36
6. Interpercussion(Tony Oxley) 1 1:51
7. Touch Control(Paul Bley) 3:22
8. Turnham Bey(Paul Bley)4:58
9. Street Wise(Paul Bley) 6:07
10. Bow Out (Tony Oxley) 4:20
11 . Starting Over(Paul Bley) 5:16
12. Interpercussion 2(Tony Oxley) 3:34
13. Template(Paul Bley) 4:00
Artwork [Cover Art] – Maria Bonandrini
Paul Bley(p on 1, 4, 5, 7 to 9, 11, 13), Furio Di Castri (b on 2, 5, 7, 9, 11, 13), Tony Oxley (ds on 3 to 7, 9 to 13)
Engineer [Mastering] : Aldo Borrelli
Engineer [Recording] : Paolo Falascone
Producer : Giovanni Bonandrini
Recorded March 28 and 29, 1994 at MuRec Studio, Milano.

--------------------------------------------------

Soil noteのブレイ・ボックスの1枚。リマスターされた音が好みで、ピアノも美しい。

ブレイは1970年代の自前のレーベルI.A.I.から、デンマークのSteeple Chaseにアルバム出版の場を移して、さらに1980年代後半、Soul Noteへ。並行してECMで、という流れ。晩年の多くはECMだが、どこかに専属であったわけではないようで、幾つかのレーベルから出ている。

Steeple Chaseは若干保守的なアルバムが多く、伝統的なジャズ録音のような印象もあって、ピアノがキラっと光るアルバムは少ないように感じる。NHOPやチェット・ベイカーとのデュオや、カーラ曲集がいいかな。 

Soul Noteは再び攻めのアルバムが多く、晩年のECMの甘い響きに通じる感じが好みに合う。

このアルバムは英国のトニー・オクスレイとのアルバム。佐藤允彦と富樫雅彦のアルバムに通じるような、美しさが光るアヴァンなアルバムになっている。モチアンやピーコックとのアルバムよりも抽象的な音の印象が強いが、その分、飛翔感を高めている。オクスレイはモチィアン以上に打楽器としての打音が面白く・綺麗で、ブレイの音が翔び立つのを助けている。いいアルバムだ。

Complete Remastered Recordings on Black Saint & Soul Note [輸入盤]

Complete Remastered Recordings on Black Saint & Soul Note [輸入盤]

  • アーティスト:Paul Bley
  • 発売日: 2013/11/21
  • メディア: CD
 
Chaos

Chaos