K’s Jazz Days

K’s Jazz Days

ジャズを中心とした音楽と本の備忘録

The Lennie Tristano Quartet(1955) トリスターノの音、コニッツの音

The Lennie Tristano Quartet(1955, Atlantic)
SD 2-7006
A1, April (Lennie Tristano) 8:00
A2. Mean To Me (Fred E. Ahlert, Roy Turk) 7:35
A3. Confucious Blues (Lennie Tristano) 6:35
B1. Pennies In Minor (Lennie Tristano) 6:10
B2. There'll Never Be Another You (Harry Warren, Mack Gordon) 7:25
B3. Lennie-Bird (Lennie Tristano) 6:00
C1. S'Wonderful (George & Ira Gershwin) 4:57
C2. Sweet And Lovely (Charles N. Daniels, Gus Arnheim, Harry Tobias) 5:23
C3. Background Music (Warne Marsh) 6:25
C4. Whispering (John Schonberger, Richard Coburn, Vincent Rose) 4:07
D1. 317 East 32nd (Lennie Tristano) 6:53
D2. My Melancholy Baby (Ernie Bernett, George A. Norton) 7:00
D3. Donna Lee (Charlie Parker) 6:20
Lennie Tristano(p), Lee Konitz(as), Gene Ramey(b), Art Taylor(ds)
Engineer [Recording] : Tom Dowd
Mastered By [Engineer] : George Piros
Recorded live in The Sing-Song Room, Confucius Restaurant", NYC, June 11, 1955.
Released: 1981

-------------------------------------------------------------

寡作なトリスターノの音をもう少し聴きたい、と思って入手。蔵入りだった1955年のライヴを1981年にリリースした2枚組みアルバム。4面に渡って、存分に聴くことができる。

トリスターノの音ってちょと奇妙な印象があって、そこが面白い。音から少し離れたところに立って、その距離感で俯瞰したような、そんな冷ややかな感じ、のことだ。だからバップには違いないのだろうが熱気のようなものはなくて、ただそこに音がある、時として弾けて、時として美しく。

だから、その距離感が与える心象が、少しだけ現代音楽と通じるところもあって、古びない、ある種の美意識を主張しているようにも思えたりする。アトランティックの2枚のリーダ作を聴いてもそう感じる。だから、例の「メエルストルムの渦」なんかも、その振れの最大値ではなかろうか。

コニッツの音にも、トリスターノと双子のような因子を感じる。だから最晩年までアヴァンギャルドな味を感じさせる、不思議な奏者であったと思う。

このアルバムはライヴ盤なので、極端な振幅はなく、いや狭い音のレンジのなかで淡々と演奏が続けられる。そのなかで、そんなトリスターノやコニッツの味を随所に感じる。だから、盛り上がりが一切無い演奏なのだけど、4面を3回も聴いてしまった。

f:id:dailymusiclog:20210227104045j:image

Live at the Confucius Restaurant 1955

Live at the Confucius Restaurant 1955

  • アーティスト:Lennie Tristano
  • 発売日: 2007/10/16
  • メディア: CD