K’s Jazz Days

K’s Jazz Days

ジャズを中心とした音楽と本の備忘録

2021-07-01から1ヶ月間の記事一覧

CDが滅びる前にTBMを(5)

いよいよ大詰めに

Gary Burton: New Vibe Man In Town (1962) スタイルは変われど

Gary Burton(vib), Gene Cherico(b), Joe Morello(ds) Producer: George Avakian

Gary BurtonのECM以前のDiscography

18歳でレコード・デビュー。早熟の天才。ECM以前のアルバムは人気があまりないのか、安レコード。ぼちぼち入手していたが、重複しそうなので整理。 室内楽的演奏からジャズ・ロックまでの変遷。 1961 [LPst] Gary Burton - New Vibe Man In Town (RCA Victor…

Gary Burton, Sonny Rollins, Clark Terry – 3 In Jazz (1963) 聴き所が嬉しいアルバム

Gary Burton, Sonny Rollins, Clark Terry – 3 In Jazz (1963, RCA Victor)LSP-2725A1. Gary Burton Hello, Young Lovers 2:54A2. Gary Burton Gentle Wind And Falling Tear 2:52A3. Sonny Rollins You Are My Lucky Star 3:40A4. Sonny Rollins I Could Wr…

Paul Bley: Canada (1968) 1960年代のブレイ・トリオの最終作

Paul Bley: Canada (1968, Radio Canada International)A1. Blood (A. Peacock) 8:00A2. Nothing Ever Was Anyway (A. Peacock) 8:30A3. Paul (A. Peacock) 9:05B1. Pigfoot (P. Bley) 8:55B2. Touching (A. Peacock) 11:50Paul Bley(p), Mario Pavone(b), B…

梅雨末期の水量

雨続きで水量が多い。仕方なく枝沢へ。 思わぬ豊漁。泣き尺も一本。 夕食は岩魚ソテー。美味かったなあ。

夏の便り

中本農園のとうもろこしが出て、辰巳農園の枝豆が出ると、夏がはじまるように思える。 今年は近所のスーパーには出ていなくて、鶴来の「よらんかいね広場」に中本農園のとうもろこしが。 休みは釣りに行って、帰りにこれ。枝豆もついでに。

今田勝: Now!! (1970) レコードで聴いてみた

今田勝(p), 三森一郎(ts,ss), 水橋孝(b), 小津昌彦(ds) Engineer: 神成芳彦, 黒田賢志 Executive-Producer: 魚津嘉章 Producer: 藤井武 Producer [Associate]: 佐賀和光 Recorded on 1970.8.10,11, at 東京アオイ・スタジオ

梅津和時: 沖縄浮浪(1997) 音の私小説のような

梅津和時(as, ss, cl, b-cl) 録音:藤村保夫

Paul Bley: Hands On (1993) 人肌感が

Paul Bley(Bösendorfer Imperial piano) Engineer:Tom Mark Producer – Kenny Inaoka Executive Producer: Mac Nishiwaki Recorded at Sound on Sound, NYX, March 02, 1993 Mastered at Sear Sound, NYC, March 03, 1993

今日届いたレコード(Paul BleyのCanada)

ブレイのレコード蒐集(めちゃ緩)も終盤に。懸案だったCanadaでのライヴを入手。1968年。この時期のブレイのトリオは硬質で、冷たい音。初期ECMのreferenceたる音であることは間違いない。このアルバムが1968年。このあとシンセサイザショウへ。 今朝、郵便…

CDが滅びる前にTBMを(4) 蟻の一穴

TBMの再発CDを集めるきっかけになったのは、峰厚介のCD。気になっていたアルバムをレコードで探すことが面倒になって、CDを3枚注文。安い、早い、美味い、に気がついた。DACを入れたことが大きい。 そのなかの2nd AlbumがTBM。DU再発のTBMは音が良い。改めて…

新天地・赤城へ

夜8時にN大将から誘い。もっと早く言ってよ、と言いつつ出かける。 どの店もひっそり。静かに楽しむ。 金目鯛 鯛 鰹 骨酒 万願寺とうがらし 酩酊してディランへ。

日野皓正: Live! (1973) 音の奥行きのようなものが

日野皓正(tp), 益田幹夫(p), 池田芳夫(b), 日野元彦(ds), 今村祐司(conga) Mixed By, Engineer [Recording] 神成芳彦 Producer: 藤井武 Recorded live in The Recital on June 2, 1973.

入着CD(児玉桃と高橋アキ)

やはり、ピアノの音が好きだなあ。ECMだけどECM録音じゃないアルバムも良し。

John Patton: Minor Swing (1994) News for Luluと同じように

John Patton(org), John Zorn(as), Ed Cherry(g), Kenny Wollesen(ds) Engineer [Assistant] – Scott Austin Recorded By, Mixed By – Jim Anderson Mastered by Allan Tucker Executive-Producer: DIW Disk Union Producer: John Zorn, Kazunori Sugiyama R…

CDが滅びる前にTBMを(3)

7/6入着分。山本剛、今田勝の未入手品中心。 我ながら呆れるが、多くが中古で1000円ちょっと。DU通販担当も気がついたのか、TBM再発CDリストを入れてきた。正直、チェックに使えるので嬉しい。

土岐英史: Toki (1975) セッション79の擦り込みを割り引いても

土岐英史(as,ss), 渡辺香津美(g), 井野信義(b), Steve Jackson (ds) Engineer: 神成芳彦, 大川正義 Producer: 藤井武 Recorded May 17, 1975 at AOI Studio, Tokyo.

ディジタル音源に意識が(TBMのCD蒐集)

自宅と仕事場のDACをKorgのものに変えた。 自宅: KORG Nu 1 1BIT DSD11.2MHz USB-DAC/ADC スタンド・アロン駆動可能 アナログRIAA回路搭載プリアンプ フォノ・アンプ搭載 KORG(コルグ) Amazon 職場: KORG USB DAC デジタル→アナログ 変換器 フォノ入力対応…

CDが滅びる前にTBMを(2)

7/5に届いたCD。とりあえず再発CDはおさえようと。。。。

梅雨前線が頭上を

今日の昼前に梅雨前線が頭上を通過する、と放送が告げている。 夜半には随分と降ったようだが、どうだろう。

Improvised musicの入着レコード(1)

FMPのアルバムが手頃な価格だったので。

入着安レコード

どれも1000円台。 最初はRCAのオムニバス、一応のオリジナル。バートン、ロリンズ、テリー。RCAのロリンズはあと一枚。バートンはどうだったかな。 ラッセルのriverside盤だけど、1960年台末のABC傘下になった後の盤。そりゃ安い。 後の2枚はバートンのAtlan…

末冨健夫:フリージャズ&フリーミュージック1981~2000:開かれた音楽のアンソロジー (2021)

フリージャズ&フリーミュージック1981~2000:開かれた音楽のアンソロジー(ディスクガイド) 作者:末冨 健夫;金野 吉弘;河合 孝治;小森 俊明;漆舘 登洋,斎藤 聡;織田 理史;川口 賢哉;近藤 秀秋;牧野 はるみ,大木 雄高 TPAF Amazon カンパニー社の偏…

Bill Evans: The 1972 Ljubljana Concert (1972) Tony Oxleyを聴きたくて

Bill Evans(p), Eddie Gomez(b), Tony Oxley(ds)

中本農園のとうもろこし

近所のA君からのメッセージで知り、山の帰りに鶴来のよらんかいね、に寄る。 今年も店頭に並びはじめた。夏の合図。 明日の朝が楽しみ。

源流地帯も

もう25℃超え。暑い。魚も瀬に出ていた。 釣りは口実で、温泉に浸かって、美味い定食食べて、昼寝して、読書。 そんな山中での時間を過ごした。 早速、胃袋へ。

月のお参り

これ、昔からあったのかなあ。一応、左右左とくぐった。

片町・箸一へ

久しぶりにハッシーの店に。 高尾の頃から一緒に行っていたHと。岩魚持参。 継酒の時に岩魚の焼き足し

届いたレコード(Paul Bley)

緩い蒐集感覚では、そろそろお仕舞い。持っていないものが出るまで、ゆっくりゆっくり。 Blood(Fontana)とImprovise(America 30)は原盤。オークションのバカ高値、では買っていない。あとSavoyのコンピレーション。オムニバスとIAIからギルモアが入ったトラ…