K’s Jazz Days

K’s Jazz Days

ジャズを中心とした音楽と本の備忘録

Chico Hamilton: The Further Adventures Of El Chico (1966) 内容がアレだが録音は素晴らしい

Primary

Chico Hamilton: The Further Adventures Of El Chico (1966, Impulse!)
A1. Got My Mojo Working (But It Just Won’t Work On You) (M. Morganfield) 3:05
A2. Who Can I Turn To (When Nobody Needs Me)? (A. Newley, L. Bricusse) 3:35
A3. That Boy With The Long Hair (Chico Hamilton) 4:10
A4. Daydream (John B. Sebastian) 2:10
A5. The Shadow Of Your Smile (J. Mandel, F. Webster) 2:53
B1. Evil Eye (Gabor Szabo) 3:15
B2. Monday Monday (John Phillips) 2:23
B3. Manila (Chico Hamilton) 4:45
B4. My Romance (Rodgers & Hart) 2:50
B5. Stella By Starlight (N. Washington, V. Young) 4:50
Chico Hamilton(ds), Gábor Szabó(g), Clark Terry (tp on A1, A3, A4, B2), Charlie Mariano(as), Jerome Richardson(frl), Danny Bank (piccolo fl on  A1, A3, A4, B2),  Jimmy Cheatham (tb on A1, A3, A4), B2), Richard Davis(b on A1, A3, A4, B2), Ron Carter b on A2, A5, B1, B3 to B5), Victor Pantoja, Willie Bobo(perc)
Engineer: Rudy Van Gelder
Producer: Bob Thiele
A2, A5, B1, B3 to B5 recorded May 2, 1966
A1, A3, A4, B2 recorded May 5, 1966

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

海外でのレコード買いの楽しみは、貴我の嗜好の違いを肌で感じること。日本では人気がない奏者のレコードがたっぷりあると、ほう、と思ったりする。

チコ・ハミルトンなんかも、その類の奏者と理解している。1960年頃のドルフィーが加入していた音源しか興味が持てない。もっともジミー・ジェフリーが面白いと思えてきた昨今、ハミルトンの「室内楽的ジャズ」ももう少し聴かなきゃ、と思っていたところ。

サンディエゴのレコード屋で8ドルくらいでみかけたインパルス盤でモノラル。勿論のRVG録音。音質期待で購入。期待通りの音で音像がクッキリとしたキレの良いRVGの音が楽しめた。

しかし米で人気がある筈のハミルトン、RVG盤が1桁ドルとは如何に?後追いでDiscogsを確認しても二束三文。内容がアレなのである。当時のクリッド・テイラーのVerve同様の軽音楽路線の演奏。ジャズなんだかポップスなんだか、という内容。硬派の音作りとの対比がなんとも。A面ではハンガリーから移住したザボが全面に出ていて、「哀愁のギター」の体でナントモ、なのだ。

このあたりは日米に温度差なし、を知った訳だけど、RVGの音に救われた1枚。

f:id:dailymusiclog:20230622073042j:image


www.youtube.com