この季節になると、ベストアルバム記事が目白押し。やっぱりボクには語れないが、他の方々の記事を見ながら、落ち葉拾いのようにアルバムを注文するのが楽しい時候だ。
備忘のため、見つけ次第、手当たり次第、貼っていく。
昨日記載したダウンロード音源(スレッギルの新譜を除く)は、そんな落ち葉。休日はそんなのを聴いて過ごしている。
よろすず氏の選盤。今年はないのかと思ってたので安心。
益子氏のFBで紹介されていたサイト。とても納得がいく内容。ただし奏者の選出がメイン。レオ・スミスの非ECM盤が気になる。
Encuesta 2017 – Periodistas Internacionales
この方も、気になる内容を綴られている。イギー・ポップが出てきて、気になっている。まずはapple musicか。。
JOE氏のブログはフリー/即興系の新譜のバイブル的なもの。表題の通りドルフィーへの畏敬の根っこ、が選盤への共感になっている、と確信している。
これも普段から参考にしているブログであるが、更新頻度が激減、が寂しい。復活を期待しています。twitter発情報で随分教わっている。
Jazz Tokyoの各評者が選んだアルバム。実に聴けていないことを実感できる。
こんだけ多いとBestだか何だか。でも面白い。
これは、面白いほど分散。フリージャズの「ダイナミックレンジ」の広さと、聴き手の内面への照射によって完結する音楽の特性、によるように思える。
NPRのものが、毎年フィットするように思う。
間違いなく、ボクが聴きたい音楽が詰まっている。半分しか聴けていないけど。まあいいかな。
これ欲しいからDUにCDを注文した。
25のwebメディアの集計(スゴイ)だそうで....
このなかでのジャズに関する記述が面白い。
確かにECMの2枚は良かった。そんな盤ほど、ブログにアップしていないなあ。
レゾナンスのジャコ、忘れていた。テイバーンが入ったパーカー回顧盤、これも確かに良かった。
ECMとハーシュ、カマシは良かった。あとは聴いていない。モレノが気になる。
ヴォーカルは苦手だから見事聴いていない。ボクはブレックマンを知ったのが収穫。
Jazz Tokyoで取り上げたベスト
なんか趣味の良さが滲む。
次に突出した曲というより、アルバム一枚聴き終えて印象深く完成度に満足したもの。instagramで聴いたアルバムをひたすらアップするアカウントを作ったことでイイ記録帳ができたなーと思ってる。 pic.twitter.com/LnUjDfaqfN
— pholi (@hannesvaag) 2018年1月5日
今更?ですが、2017年のベストアルバム。ちなみに2017年は新規で聴いたのは793枚ですね。グッとくる曲が複数曲あったものを中心に厳選。 pic.twitter.com/fDgY0jHlwe
— pholi (@hannesvaag) 2018年1月5日
全く熟考せず5分くらいで決めた今年の9枚です。 pic.twitter.com/yGfPXw0r3v
— よろすず (@yorosz) 2017年12月11日
【年間ベスト】
— 林建紀 (@tahsaan_h) 2017年12月11日
今年も豊作だった。聴いた70作中、辛く見て4割、甘く見て6割が4つ星~だ。半世紀近く聴いてきて、こんな高打率の年はなかった。30年代、50年代に続く黄金時代というよりも、もはや新次元に入っているような気すらする。なかでも気に入ったアルバムを発売順にあげておく。 pic.twitter.com/u7NADP2tFp
ジャズはあまりないですが
簡潔で申し訳ないですが年間ベスト。1.2位は飛び抜けていて、3位以下はあまり順位関係ないです。 pic.twitter.com/E9Cv6gJzNA
— nowhereman (@nowhere26093552) 2017年12月27日
12月17日──橋本徹の2017年ベスト・アルバム50枚 | Toru Hashimoto (Suburbia) Blog