K’s Jazz Days

K’s Jazz Days

ジャズを中心とした音楽と本の備忘録

Bartókをとにかく聴いてみた

Zoltán Kocsis(p): Works For Piano (1975, Denon)
----------------------------------------

9月からの猟盤で実は多くのBartókのLP/CDを入手した。ピアノ曲に魅了された。民族音楽的な香気高いものも良し、打楽器的なものもよし。実は弦楽もの、苦手なオーケストラもの含め買っていて、今日は通しで聴いている。かの「弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽 (1936年)」はすっかり気に入った。気持ちに良く合う。

あとはリストを掲載する。聴いたあとの感想は後から足していく予定。備忘録の代わりのBLOGになっているなあ。
気がついたら随分沢山あるなあ.

1.Bartók曲集
(1)[CD] András Schiff(p) : Schiff plays Bartok (1980, Denon)
(2)[CD] Zoltán Kocsis(p): Works For Piano (1975, Denon)
少ししか聴いていない。Schiffより達者だけど,遅い曲はどうかな?
(3)[LP][CD] Lili Kraus(p): Bartok - Piano Music (Vanguard, 1980)
一番気持ちに合った。気軽に流したいのでCDも買ってしまった。蠱惑的な曲が流れていく。
(4)[LP] Bartók(p): Bartók plays Bartók (1942, 日本Clumbia)
2台のピアノと打楽器のための..は好きじゃないなあ.
(5)[LP] The Julliard Quartet: The six string quartet, vol.1 (1972, Columbia)
少し聴いたけど、何か合わない感じ。聴き直してみるが。他のThe Julliard Quartetも何かなあ、
と思った。
(6) [LP] Maurizio Pollini(p), Claudio Abbado&Chicago Symphony Orchestra:
Klavierkonzerte, Piano Concertos1+2 (1979, DG)
  未聽
(7)[LP] Geza Anda(p), Ferenc Fricsay & Berlin Radio Symphony Orchestra:
    Piano Concertos 1, Phapsody for piano (1961, DG)
   未聽
(8)[CD] Ferenc Fricsay & Berlin Radio Symphony Orchestra: Music For Strings,Peercussion And Celesta (1958, DG)
とても気分に合う演奏であった。安らぎはないけど、20世紀の緊張に溢れた音に浸れた。
(9)[LP]  Fritz Reiner & Chicago Symphony Orchestra:Music For Strings,Peercussion And Celesta (1958,日本ビクター)
未聽

2.収録曲の一部がBartókのもの
(1) [LP]Yehudi Menuhin(vln), Pierre Boulez & the BBC Symphony Orchestra:
Deux Rhapsodies (1969, 仏EMI)
(2) [LP]Martha Argerich(p) and Stephen Bishop Kovacevich(p):
Sonata for two pianos and percussion(?, 蘭Philips)
面白くなくてがっかり
(3) [CD] Great pianists of the 20th Century-Stephen Kovacevich(p) II
ピアノ曲も協奏曲もばっちり面白い
(4) [CD]Martha Argerich(p): Live From The Concertgebouw 1978-79(EMI)
ノックアウト!
(5) [CD] Great Pianists Of The 20th Century Vol. 75 - Murray Perahia
未聽