K’s Jazz Days

K’s Jazz Days

ジャズを中心とした音楽と本の備忘録

2017-06-01から1ヶ月間の記事一覧

七尾・食祭市場から東京へ

今日は仕事で七尾へ。昼食は初めて行く食祭市場。二階の食堂。 ボクは刺身の丼ものは食べないのだけど、出来心で頼んでみた。 普通の刺身で少しがっかり。量は十分だったのだけど。 夕刻から羽田へ。宿はお約束の湯島。で、お約束のバーで呑んでお仕舞い。 …

(ECM2512) Theo Bleckmann: Elegy (2016) 初期のPMGを彷彿とさせる

いつの間にか梅雨に入ったのか、雨。こんな朝はECMを聴く気分、になる。ハワイから帰ってきたら、届いていたCDを聴く。 妙に、琴線に引っかかるのだ Theo Bleckmann - Elegy - あうとわ~ど・ばうんど これを読んで、ハワイに行く前に注文していたもの。 聴…

西湘から戻る、そして大船軒の押し寿司

今日は尊敬する技術の大先輩を西湘まで訪ねた。深い感謝の気持ちのもと、ただただ昔のように集まった何人かで杯を重ねた。その中で楽しそうに過ごされている姿を見て、良かったと思った。 予定を遥かに超えてお宅を出ると、清澄な夕日に驚きながら、帰途が気…

ANA機中のイーグル後藤セレクションから

機内映画よりも、 こっちの方のアクセスが多い。本を読めるしね。 オーネットとカークが入ったヘインズのアルバムは、まあ定番のアレ。 今回はカークが入ったアトランティックのミンガスが良かった。というか、30年前に聴いた時は、ミンガスの曲のエグ味にど…

男はつらいよ 寅次郎恋愛塾(1985):六本木ピットイン

飛行機のなかで見た映画。最近は疲れるので、食事までの時間に見る程度。行きのフライトでは、山田洋次の「男はつらいよ 寅次郎恋愛塾」。初期の毒気も消え、すっかり良いオジさん(縁戚だったら厄介かなあ)になった、毒にも薬にもならない映画だけど、確か…

島尾ミホ:海辺の生と死 (1974) 先の大戦前の南島の生活

海辺の生と死 (中公文庫) 作者: 島尾ミホ 出版社/メーカー: 中央公論新社 発売日: 2013/07/23 メディア: 文庫 この商品を含むブログ (6件) を見る 先の大戦前の南島の生活が、瑞々しくというより、艶めかしく記述されている。語りの強度があり、圧倒される。…

Hawaii: Diamond Head (現地名レアヒ、232 m) オセアニアの端部から彼方を見る

ダイヤモンドヘッド - Wikipedia 仕事前、6時前に起きて早朝のバス(The Bus, 2番)でダイアモンド・ヘッドへ。残念なことにカメラ・タブレットを持って行かなかったので写真なし。上の写真は宿から見える光景。 海外の山は初めてではなくて、実は韓国大田…

Bernice Pauahi Bishop Museum

Bishop Museum – The Hawaiʻi State Museum of Cultural and Natural History ハワイに関する一番の関心は、この孤立した島嶼に人類がどのように到達したのか、ということ。1000km以上、島を隔てる海を越えて人類が移動する、それは何なのか。数万年前の沖縄…

Waikiki: Bali Steak & Seafood Restaurant, Hilton Hawaiian Village

昨日は海岸沿いのリゾート・ホテルで、privateな集い。近しい関係の人々が集って、ゆっくりと美味しいものを味わった。実に楽しい時間を過ごした。

Waikiki: Bali Steak & Seafood Restaurant, Hilton Hawaiian Village

昨日は海岸沿いのリゾート・ホテルで、privateな集い。近しい関係の人々が集って、ゆっくりと美味しいものを味わった。実に楽しい時間を過ごした。

Waikiki:Pho old Saigon 安価であってこそのアジア飯

米国ではアジア飯が多い。体が楽なことに加え、価格も優しい。特に昨今の円安誘導政策により、円の価値が毀損しているので、海外に出ると(昔と比べて)懐が寂しい。だから旅先では、タイ・ベトナムの「食堂」のような店にはいる。 そんな感覚で入ったワイキ…

waikikiのタイ飯: Noi

よく考えると、ここまで来て、タイ飯もなかろうかと思うが。 まあ米国風に緩くした料理で物足りないが、はじめての人にはまあいいかなあ。

夕景

日没後に海岸を歩いて食事に。なんとなく滑川河口のあたりから、伊豆半島の方角を見ているような気がして、少し懐かしい。

夕景

日没後に海岸を歩いて食事に。なんとなく滑川河口のあたりから、伊豆半島の方角を見ているような気がして、少し懐かしい。

Hawaii Waikiki: 土地の空気

10年に一度は仕事でハワイに。北陸で岩魚が潜むような暗い渓が好きな質、からすると、仕事でないと来る理由がない。 それにしても思うのだが、このような土地の空気には、何か人を惹きつけるものがある。バンコクとか、と共通するような光とか風、とか。気持…

日付変更線の向こうに

成田から7時間。日付変更線の向こうだ。 土曜日のやり直し。

金沢・つばき:今期最後(かな)の猪しゃぶ

5月にはいって、勢いでつばきへ。今期最後(かな)の猪しゃぶOKということで。ここで狩猟肉を頂くようになって、アノ手の肉は臭う、という偏見はなくなった。全てが血抜きとか、食肉に対する処理の話。今回も山菜、ヤマメ、猪しゃぶの楽しい宴となった。

成田にたどり着く感覚

いつものことだけど、仕事を切り上げて出かけるのは、難しい。 つまらない出張手続きについての、認識の齟齬を事務方とやったあと、小松へ。 夕刻に向かう斜光のなか、いつものように九十九里浜沖を旋回。 強い西日の照り返し、のようなものを、 ぼんやり眺…

はてなブログにグローバルメニューの追加

etc

ブログにグローバルメニューを追加した。 もともとはこんなページ。 トップページにグローバルメニューを入れると 音楽だけみたい、とか、そんな表示がしたいと思った。ただし、記事のカテゴリを整備していないので、音楽とかECMは十分表示されない。まあ最…

はてなブログにグローバルメニューの追加

これは前からやりたかったが、時間が取れなかった。それにHTMLもCSSも分からないオッさんにとって、分かりやすい記事がなかなか無かったので。本日、やっと分かりやすい、シンプルな記述をみつけた。そもそもとのテンプレートとのconflictもあって、相性が良…

The Complete Remastered Recordings On Black Saint and Soul Noteのリスト

The Complete Remastered Recordings On Black Saint & Soul Noteのリストを作ってみた。目眩がしそう。確実に、欲しいもののほうが多い。ゆっくり、ゆっくり。 CAM JAZZによると Box Sets CAM JAZZ Andrew CyrilleAndrew HillAnthony BraxtonArchie SheppAr…

Paul Bley: The Complete Remastered Recordings On Black Saint and Soul Note (2013) 昨日届いたCD

昨日、届いたのは Paul Bleyの10CDセットと今井和雄のアルバム。今井和雄のアルバムの格好良さ、は後日。 Soul Noteは1980年代からのBlack Saintの姉妹?レーベル。Black Saintよりも、「主流派」っぽいアルバムが多数収録。Black Saintとともに、レコードを…

Miles DavisのMaiyshaを幾つか

youtube上でエリカ・バドゥのマイシャ、music videoがアップされていた。 もともとエリカ・バドゥは好みだし、グラスパのアルバムのなかで、一番良かったのはコレだったかな。 ボクはGet up with itのマイシャよりも、1975年の大阪公演、Aghartaのほうが好み…

Gary Burton: Something's Coming! (1963) ジム・ホールが作る点景のようなビートに

これも先日買ったレコード。ECM以前のバートン、いやECMも含めて、玉石入り乱れている感はある。ちょっと考えすぎると駄目な人じゃないかなあ、と思う。ジャズ・ロック的なものが、イケていないものが多い、と思う。自身のヴァイブと合わない、のだ。そんな…