K’s Jazz Days

K’s Jazz Days

ジャズを中心とした音楽と本の備忘録

呑み喰い

寿司の後は狸小路のジャズバーへ

ようやく気温が下がってきた。 狸小路の賑わいたるや すっかり札幌の夜を楽しみました。

札幌・鮨処西鶴

土日に仕事で札幌。独り呑みどうしよう。 ということで独り呑みが多そうな室蘭の知り合いに聞いて、「普通の鮨屋なら 西鶴」という回答。普通でよし、ということでここにした。札幌のチェーン店。折と大きな店で、長いカウンタに職人が何人か、というスタイ…

久々の粉へ(6/30)

やはり良い

金沢への来訪者急増

来訪者急増で忙しい.赤城へ. 山女魚と鮎の唐揚げ 持参した岩魚 骨酒の儀 pic.twitter.com/mqizI2TMkF — K’s Jazz Days (@KsJazzDays) 2023年7月16日 骨酒 岩牡蠣 万願寺 東へ夜のツアーへ

輪島・珠洲弾丸ツアーの後はロスタルへ(前職の先達を迎え#3)

輪島・珠洲弾丸ツアーの後はロスタルへ。和食に偏りがちな関心を、こっちにも向けたかったのだな。それが大正解。かなり呑んで与太ったが、楽しかったな。 トウモロコシの冷製スープ これが凄かった。志賀の牡蠣。 定番の。。。。 これは鹿肉 ほぼ最後は酩酊…

久しぶりの一誠(前職の先達を迎え#1)

前職の会社での先達が先日まで政府系外郭団体の技術職をやっていて、2年ばかり仕事をさせて頂いた。その退職を期に、仕事を離れて美味しいものを食べたい、ということで金沢にお迎えした。6月下旬の金曜夜の金沢にお迎えした。 割りと直前のアレンジだった…

赤城で尺岩魚(6月20日)夏を感じる

サン・ディエゴから帰って、イベント続く。 前職の同僚が仕事で来訪。夜は赤城で一献。 万願寺が出てきたなあ。 小鮎の唐揚げ。 尺岩魚を持参。塩焼き。 身を少し残して、骨酒に。 岩牡蠣。

夜の金沢に蠢く駄目な大人たちを集めた会(6月18日、照葉25周年)

東山・照葉の25周年。東急ホテルで随分と人を集めて開催。ポスト・コロナにはなっていないが(病理的には)、ビヨンド・コロナと実感させたイベント。サン・ディエゴから帰宅して、2時間後にここだから参ったなあ。 早いもので、20周年から5年。また巡って…

米国ではステーキ(6月15日、San Diego: The Butcher’s cut )

約400gのNew York cutを頂く。赤身だから大丈夫。美味い。 これはリブ。 場所はGas lamp通り。ニューオリンズのFrench quarter のような感じ。

San Diego 最終日の昼食はヴェトナム(6月16日、Pho express)

昨夜のステーキが重かったので昼はフォー。 ダウンタウンにはヴェトナム飯屋は1軒。ちょっと歩いた。ヴェトナム飯は大概安くて美味いので好きだが、フォー14ドルって、見放された感あり。とほほ。expressって安飯屋名称と思ったのだけどね。

San Diego: Lotus Thai ちょっと甘い(6月13日)

円安とインフレで米国滞在は辛い。アジア飯は安くて旨かったが、もう安くはない。 火曜日の夕食はタイ飯へ。 かなりアメリカナイズされて甘いなあ。 日本の方が美味い。

さらばSan Diego

Uberを待つ。空が青い。 空港のチェックインを早々に済ませ、StoneのIPA。けっこう好きなsituation。

北陸のヴェトナム?(小杉 Thang Long)

Sちゃんが見つけたヴェトナム料理店へ。小杉にはなぜかヴェトナム料理店が2軒あって、小杉駅前のThang Longへ。 以前、Sちゃんが独りで入ったら、ヴェトナム人の宴会だったそうで、店員も言葉がうまく通じなかった。完全に異国だった、と興奮のメッセージ。…

東山で久々に寿司

東山で久々に寿司。初夏の候は赤烏賊がうまい。次はいつかなあ。

尺超え(33cm)の岩魚で骨酒

先週日曜の食卓。I君がY姐さんを連れて来訪。I君は有機ワイン2本持参。美味かったな。Y姐さんは、富山の角打ち、ワイン金沢に続く3軒目。元気。 骨酒を供するつもりで、当日朝釣りに。なんと33cmが釣れた! 釣り上げたら、溶けた小魚を吐き出したのでびっ…

寒いGW最終日は近所のガレージ

GW最終日は雨で、気温は急降下。近所のA君、Nちゃん宅のガレージでバーベキュー。 釣った岩魚を持参。 前菜?は飛騨の油揚げ。これが異様に美味かった! 薪を焚いて熾火をつくる。 岩魚 腹は橙 ハラミ。カジマートに売っていたそうだ。 絶品だった白エビ。 …

片町・箸一で若い山友と一献

7年くらい前、雨の涸沢で会ったY君、そのとき一緒だったHと箸一へ。その後、Y君は大手機械メーカーを辞めて人生探し中。長野で小屋番やったり、上松で木工習ったり。この度、北海道の名寄近くの朱鞠内湖で仕事を見つけて転居することに。 ということで、久し…

水月珈琲焙煎所

渓流釣りの帰途、温泉に浸かって、水月珈琲焙煎所へ。 ようやく珈琲をゆっくり呑もうか、まで気持ちが回復してきた。

新天地で山菜の天麩羅@4/25

代休のHと赤城へ。昨年の豪雨の影響で釣り場周辺の道路が崩落しているため、岩魚や山女魚は出ないそうだ。そんな訳で山菜の天麩羅を楽しむ。 これはサービス

山菜呑み会@4/22

この季節は山菜を喰らう。近所のA君、Nちゃん、それにEちゃんが加わり山菜呑み会。 本当は岩魚を持っていきたかったが、釣果が乏しい: まずはEちゃんのテイクアウト品。野々市の図書館前の店だそうだ。かなり美味かった。 山菜はウドから。 山で採ったわさ…

何年ぶりかの「いたるの花見」@4/9犀川河畔

COVID 明けのムード。某アロスの某石浦も巡回し、呑まされた。 柔らかい日差しの中、ゆっくり呑みました。

香林坊いたる本店@4/20

COVID明けの様相で来客多し。音楽聴く間なし。辛し。 能登にあがった鮪うまし。 接客でいたる本店へ。いたるさん、いつもありがとう。

珠洲からの帰途(能登周遊9)

2日めは宿でのんびりしてから、南下。穏やかな内浦から外浦へ。 狼煙へ行く途中の須須神社。漂う空気感が加賀とまるで違って、野性味がある。鬼門を守る神、だそうだ。 狼煙を通って曽々木へ。南惣美術館へ。土豪の土蔵を改築した美術館。平時忠の末裔であ…

珠州の宿Day 1(能登周遊6)

200km近く?クルマを走らせた果てに、静謐の宿に着いた。 12年振りの投宿。桜は散り、楓の新緑のなかにあった。 白濁した湯に浸かったあと、夕食。ゆっくりと堪能した。 軽やかに感じる器、漆器や磁器と戯れるような、指先で楽しむような感覚が新鮮だった。

お決まりの珈琲を(能登周遊5)

先月に続き再び二三味珈琲へ。先月買った豆は、もちろん無くなったので、再び仕入れる。海岸沿いに走ったので、ここまで200km近く。一杯の珈琲が実に美味しい。

七尾で寿司(能登周遊2)

倶利伽羅峠から高岡方面を通り、氷見へ。能登半島はこのあたりから。 雨晴海岸から北アルプスの絶景をみる算段であったが、折からの黄砂で視界は閉ざされていた。残念。 穏やかな富山湾沿いに七尾へ。昼食は寿司。 いつの間にか隣は洋菓子屋。デザートはエク…

浜松町でヴェトナム料理

仕事後に、飛び込む。 新幹線までの短時間だったが、サイゴンを思い出すには十分だった。

二三味珈琲へ@3/25(二三味ブレンドの珈琲豆と此花朔の小説)

奥能登芸術祭の後は、二三味珈琲へ。一緒に行ったT君は「本当にいいですね!」。何だ信じていなかったのか。 二三味ブレンドの珈琲豆を200gを持ち帰った。今呑んでいるが、実に美味しい。 あと物販で珠洲の小説(筆者:此花朔)。地方出版を手にするのは楽し…

輪島でフレンチを(3月25日)

働き過ぎ年度の締め、のイベント。友人4人と輪島へ。 美味いワインが楽しかったな。

湯島の夜

清水坂をゆっくり上がると、いつものバーの辺りに非常灯が回っている。嫌な感じで、歩を進めると、やはりあそこ。 ボクと同年の彼だから、あってもおかしくないよな、と思った。金沢のアソコのオヤジが死んだ齢だしね。 覗くと営業中。オッさんの客が泥酔女…