K’s Jazz Days

K’s Jazz Days

ジャズを中心とした音楽と本の備忘録

(WATT1) Carla Bley: Tropic Appetites (1974) 苦手だった70年代カーラだけど

f:id:dailymusiclog:20200227212546j:plain

Carla Bley: Tropic Appetites (1974, WATT Works)
A1. What Will Be Left Between Us And The Moon Tonight?(Carla Bley) 11:00
A2. In India(Carla Bley) 1:10
A3. Enormous Tots(Carla Bley) 6:00
A4. Caucasian Bird Riffles(Carla Bley) 5:05
B1. Funnybird Song (Carla Bley) 1:15
B2. Indonesian Dock Sucking Supreme(Carla Bley) 8:55
B3. Song Of The Jungle Stream(Carla Bley) 10:15
B4. Nothing(Carla Bley) 3:35
Carla Bley(Voice, recorder], p, clavinet,org, marimba, celesta, perc), Michael Mantler(tp, tb), Gato Barbieri(ts, perc), Toni Marcus(vln),Howard Johnson(Voice, cl, b-cl, ss, bs, bass-sax, tuba), David Holland(b, cello), Paul Motian(ds, perc), Julie Tippetts(voice)
Album Design: Paul McDonough
Engineer : Eddie Korvin, Frank Owen
Engineer [Special Assistance] : Richard Elen
Producer: Michael Mantler, Carla Bley
recorded September 1973 through February 1974
Blue Rock Studio, New York
Julie Tippetts recorded November 1973
Island Studios, London
mixed February and March 1974
Blue Rock Studios, New York
保有盤は米盤。この時期はこれがオリジナルだろう。

---------------------------------------------------------

JCOAから後年のWATTのアルバムのポップな感じがどうも繋がらなかったが、このアルバムでは混在。聴いてみると、何となく繋がったような気がした。

一曲目ではテナーの濁ったブロウが良くて、いいじゃないか、と思った。creditには unidentified catと書いてある。名無しの権平だ。それがガトーと知って、そうだよねのソロ。実にいい。カーラもガトーも70年代後半は「クロスオーヴァー」だったので、その戸口に立ったような感じ。

このアルバムではcreditにあるように、ジュリア・ティペットのヴォーカルも入っていて、非ジャズのそれが実に面白い。70年代の音?なのだけど古びていない。ジャズ的な要素と巧くクロスオーヴァー。

40年前に入手したMusique Mecaniqueがどうも合わなくて、手を出しかねていたカーラのアルバムなのだけど、最近になって聴けるようになったかも。

昔、台湾の新竹の半導体メーカから接待で和食屋に連れて行かれたことがある。そのとき、醤油の微妙な匂いの違いが気になって、楽しめなかった。キッコーマンの米国では感じなかった違和感。日本統治時代からの醤油だろう。

1970年代のカーラのアルバムに感じた違和感は、これに近くて、ジャズのようでジャズでない要素、のようなものの匂いが気になってきた。後年のスワロウとのデュオや近年のECMはともかく。

その気になるごちゃごちゃした感じが、楽しめるかも、そんな切っ掛けのアルバムになるといいな。

 

Tropic Appetites

Tropic Appetites

  • アーティスト:Bley, Carla
  • 発売日: 2000/07/25
  • メディア: CD
 

f:id:dailymusiclog:20200227212609j:plain